• ◇今日のちゅうりっぷ組◇ 2023年02月21日
    くれよんの部屋のお母さんの読み聞かせ

     今日はまた冷え込む朝となりましたね。チラチラと雪が舞っていて、ちゅうりっぷ組さんのお友だちは、「ゆきあそびしたいなー!」と言っていました。今シーズン、もう1度、ゆきあそびができる日はあるのでしょうか?

     今日は楽しみにしていた、くれよんの部屋のお母さん方による、絵本の読み聞かせ会がありました。

    読み聞かせ

     3冊の本を読んで下さり、とっても面白くて、みんな集中してよーくみていました。

    お母さん方の声や雰囲気が、とてもやさしくて、子ども達も私たちも、温かい気持ちになる幸せな時間になりました。「また来てほしい!!」と、子ども達が言っていました。

     くれよんの部屋のお母さん方、本当にありがとうございました。

  • ◇今日のできごと◇ 2023年02月20日
    1

    今日の合同礼拝後、少しだけ学年で集まる時間がありました。年長組は数人に分かれ、トランプやかるたをしました。トランプでは何をするか?はみんなで相談し決めました。上手く相談して決められるかな?・・・・。そんな気持ちもありましたが、さすが!もうすぐ一年生になるみんなは違いますね。それぞれの思いを大切に相談しすぐに遊び始めていました。

    2

    降園前のお楽しみの時間。今日は年長組の子どもたちがしてくれました。朝の遊ぶ時間も使って準備をすすめていました。今日は「あてくじ」。くじをひいて当たったら手作りの商品がもらえるということのようです。その説明も始める前に分かりやすくみんなに伝えていました。周りの人たちが喜んでくれることは自分もうれしいし、たのしい!そんなやりとり、気持ちが続いています。最後は「先生たちもいいよ。」と一緒に楽しませてもらいました。

  • ◇燃えろ!サッカー◇ 2023年02月17日
    1

    今日は少し暖かかったですね。外へ行こう、サッカーしようか。

    よして、と次々に子どもたちが集まってきました。こっちにパス!いいぞ!元気な声が響きます。

    2

    みんな動きがとても速くて、ドリブルも上手。応援するのも楽しいですよ。今日は朝も食後も活動の時間も、ずっとサッカーが楽しめた一日でした。

  • ◇今日のできごと◇ 2023年02月16日
    1

    ぞうバッジさんの8回目のちゃれきんぐがありました。今日は壁倒立やサーキット運動をしました。サーキット運動では、台の上に手を使わずにジャンプして上がるボックスジャンプ、ワニやクモの動物歩き、箱の上に足をかけて腕の力で横に進んだり、ボーンボードをしたりしてぐるぐる順番に回ってみんなでたくさん身体を動かしました。久しぶりの体操服で、最初は「寒い~!」と言っていたぞうバッジさんでしたが、たくさん動いて寒さも吹き飛んだ様子でしたよ。

     

    2

    最後は友達と2人組でキャッチボールをしました。まずはボールを手で転がして、徐々にレベルアップしていき、最後は投げてキャッチしました。ちゃれきんぐの先生に「胸のあたりを狙って投げるといいですよ」と教えて頂き、友達がキャッチしやすいように考えながらボールを投げていました。

    最後のあいさつの後、「お腹すいたー!!」と明るい声がたくさんありました。給食のカレーをもりもり食べたぞうバッジさんでした。たくさん動いた後のカレー、美味しかったね。

  • ◇今日の出来事◇ 2023年02月15日
    発表会

     今日は、ちゅうりっぷ組さん、年少さん、年中さんの発表会でした。どの学年もこの日に向けて、毎日一生懸命にみんなで練習してきました。全員でステージに立ちたかったですが、参加できなかったお友だちがいて、とっても残念でしたが、その友だちの分まで、がんばろう!!と、気持ちをひとつにしてから、部屋を出発しました。

    さあ!はじまるよ。

     いよいよこれから遊戯室に入るところです。

    子どもたちと共に、先生たちもドキドキでした。

    みんな、自分の精一杯でステージに立ちましたね。よく頑張りましたよ!!

    年少さん年中さんも、みんなみんな、よく頑張りました。

    お家のみなさんも、応援、見守り、ありがとうございました。

    絵本タイム

     食後の絵本タイムです。

    みんな絵本が大好きで、友だち同志で読み聞かせをしていて、その姿がとってもかわいいです。