園児募集
「2026入園案内」をダウンロードする(DOCX:37kB)
2026年度入園案内
入園していただける方は下記の通りです。
1号認定は園との直接契約、2号認定・3号認定の方は、市役所を通しての募集です。
| 認定区分 | 年 齢 | 事 由 |
|
1号認定 |
年少以上児 |
保育が必要な事由に該当しない |
|
2号認定 |
年少以上児 |
保育が必要な事由に該当する |
|
3号認定 |
0歳~2歳児 |
保育が必要な事由に該当する |
※保育が必要な事由とは・・・保護者の就労・妊娠出産など
募集人員 (予定数)
5歳児 (年長児) (令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ) 定員に達しています。
4歳児 (年中児) (令和3年4年2日~令和4年4月1日生まれ) 定員に達しています。
3歳児 (年少児) (令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) 1号認定 若干名 2号認定 1名
2歳児 (令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ) 3号認定 3名 1号認定はご相談ください。
1歳児 (令和6年4月2日~令和7年4月1日生まれ) 3号認定 3名
0歳児 生後10ヶ月~ 3号認定 3名
※特別な支援や配慮の必要なお子様は、事前にご相談ください。
入園申し込み方法
1号認定の方
入園願書のご提出は、11/10(月)で締め切りました。
願書を提出していただいたご家庭には、11/21(金)頃までに選考結果のご連絡をいたします。
ご入園が決まった方には、入園手続きのご案内もいたします。
手続きの後、園を通して1号認定の申請をします。
※入園の可否は先着順ではありません。
2号認定・3号認定の方
まずは市役所でそれぞれの保育認定を受けていただき、利用調整申込書の「入所を希望する施設の名称」で本園をご記入ください。
受入可能児童数は市役所のホームページで11/1から公表されています。
https://www.city.yonago.lg.jp/21679.htm
市役所で利用調整をされ、本園への入園が決まったら園にも連絡がありますので、入園手続きはそれからとなります。
1次申込期間11/1~11/30 (2次申込期間は2/1~2/16ですが、定員に達し次第、募集は締め切ります。)
事前相談が必要な方は、ふれあいの里1F米子市役所子ども支援課へご相談ください(Tel:0859-23-5177)。
本園への希望を出されましたら、園にもお知らせをいただきますと幸いです。ホームページの「お問い合わせフォーム」から「その他お問い合わせ」を選んでいただき「お問い合わせ内容」に「良善への希望を市役所に出しました」とお知らせください。












