-
◇大冒険◇
2024年11月29日
このところお天気が優れず、なかなか戸外に出れずです。今日も朝から雨が降っていましたが、10時過ぎから、おひさまが出て、晴れ間がみえたので、思い切って「おさんぽにいこう!!」ということになったちゅうりっぷ組さん。みんな「やったー!」と嬉しそうでした。途中風が吹くと、「はっぱさんも、さむそうだね。」とつぶやいていた言葉に、胸がほっこりしました。
道路で車が通るたび、「壁にくっついて!ストップしますよ!!」と声をかけました。途中、横断歩道や信号を渡りました。みんなで約束を守って、上手に歩くことができました。
小さな神社とすべり台があるところに行きました。すべり台がひとつだけの場所でしたが、ちゅうりっぷ組さんは、みんな大喜びで、繰り返し楽しむことができました。行きかう自動車をみて、「トラックだ!」「カッコイイくるまだ!」と言って、楽しみました。
-
◇寒くても・・・◇
2024年11月28日
今日もとても寒いですね。
そんな中でも子どもたちは元気いっぱい。
遊戯室では『氷おに』をしているお友だちがいました。
どうやらみんな鬼さんに捕まって困っている様子。
「たすけて~」と大きな声で助けを
呼んでいました( *´艸`)
うさぎバッジさんは積み木の棚でお家作り。
大人には狭い所も子ども達にとっては特別な遊び場所です★
一生懸命お家作りをしている後ろ姿がかわいいですね♡
クリスマス製作も佳境に入り、『心のお掃除』も始まっていますよ。
くまバッジさんは製作を終わらせ、ぞうバッジさんの聖劇練習の見学へ。
一生懸命演じているぞうバッジさんを見て、くまバッジさんも真剣です。
お部屋に戻ると、「ぞうバッジさん、かっこよかった!!!」と大興奮。
来年の今頃、自分たちも・・・と意気込んでいます!
-
◇クリスマスに向けて◇
2024年11月27日
年長さんが聖劇の練習をしながらクリスマスを迎えていく中で年少さんも今日からクリスマスに向けての製作を始めましたよ。
ステキなクリスマスツリーができるように頑張ります!
今日ははさみで線の上を切ることをしました。
真剣な表情で線の通り、切ってみます。
しっかり切ることができたかな?
カプラでも遊び、お友だちと力を合わせて自分と同じくらいまで積み上げていました。
ガッシャ――ン!倒れても何回も、何回も積み上げ、楽しみました。
-
◇【続編】年長・クリスマス製作◇
2024年11月26日
今月21日のホームページでもお知らせした年長のクリスマス製作【ステンドグラス】ができあがり、さっそく窓際に飾りました。
セロファンを貼って細かい作業を頑張ったこともあり、子ども達も満足そうに見つめていました。
陽の光が差し込むと床に映るキレイな色に子ども達も大興奮でした。
昨日、天気だったので、ずっとステンドグラスを眺めていましたが、
今週の天気予報は雨…雨…。
「早く晴れないかな~」とお空を眺める子ども達もかわいかったですよ。
-
◇待ちに待った豚汁会!◇
2024年11月22日
今日はくまバッジさんたちが待ちに待っていた豚汁会がありました。
それぞれのお仕事を確認したら早速、スタート!
蒟蒻、豆腐、油揚げ、しめじ、白菜をちぎるお仕事を頑張りましたよ。
安倍住吉会の方々も来て下さり、一緒に白菜をちぎったり人参、大根など硬いものを切っていただいたりしました。
食材を全部食べやすい大きさに切ったら、鍋のところで火の番をして下さっている安倍住吉会の方に「お願いします」と渡して入れてもらいました。
水の中に入っていく様子に興味津々な子ども達、「沈むのと、浮くのがある!」と素敵な発見をしている人もいましたよ。
おばあちゃんたちに火の番、そして味付けをしてもらい遂に完成!
「おいしい~♡」とニコニコ笑顔のみんな。おかわりもいっぱいして「4回おかわりした!」というお友だちもいましたよ。
楽しい時間はあっという間に過ぎて、おばあちゃん達とはお別れの時間になりました。
「ありがとうございました」のご挨拶をしてみんなでお見送りをしましたよ。
たくさん頑張って美味しい豚汁ができて良かったね♡
-
◇今日の年長・ぞうバッジ◇
2024年11月21日
今日から年長はステンドグラス作りが始まりました。
年長になったらクリスマス製作の1つとして毎年作っています。
「去年のぞうバッジ(年長)のが窓際に飾ってあったね」
1年前を思い出しながら取り掛かりました。
のりとはさみを使って丁寧にセロファンを貼っていきます。
最初は難しい・・・と苦戦していた子も慣れてコツを覚えたら、どんどんいろいろなセロファンを貼っていくことができました。
まだ完成していませんが、窓際に飾った時、どんな風に見えるかが楽しみな年長さんです。
-
◇元気に遊ぼう◇
2024年11月20日
今日はあたたかくいいお天気でした。子どもたちも上着なしでも気持ち良く過ごせて外遊びをしっかり楽しみました。園庭では色づいたイチョウの葉を手押し車に集め、何か楽しそうなことをしようとしている人や・・・・。
砂場では穴を掘りすすめていくうちに湿って色が黒っぽくなってきたのを見て「むかしのすながでてきた!」と大発見しワクワクしている人。
得意ののぼり棒でスイスイと上まで上がってみたり、置いてある丸太や台の上をアスレチックのように歩いてみたり思い思いの楽しみ方がありました。今週は寒さもググっと厳しくなってきました。今日のようにお天気の日には寒さに負けず、元気に体を動かして遊びたいですね。明日も楽しいことがいっぱいありますように。
-
◇リトルえんぜる保育園との交流会◇
2024年11月19日
昨日、ちゅうりっぷ組さんは、提携園のリトルえんぜる保育園さんとの交流の日でした。
今回は、園バスに乗って、会いに行かせてもらいました。お互いに壁に沿って向き合って座って、ごあいさつをしました。最初はちょっぴり恥ずかしそうにしていました。
まずは、運動会で踊ったおどりを、見せ合いました。リトルえんぜる保育園のお友だちのおどり、とてもかわいかったです。
ちゅうりっぷ組さんも、張り切って踊っていました。
次にいろいろな、ふれあいあそびを楽しみました。
おいものてんぷら、ラーメン天使・・・。特に盛り上がったのは、ロケットぺんぎんの曲でした。
みんなにっこりでした!
とても楽しくて、あっという間の時間でした。帰るのが名残惜しかったです。ハイタッチして、「またあおうね!」と言いながらお別れしました。
リトルえんぜる保育園のみなさん、ありがとうございました。
-
◇新たな気持ちで・・・◇
2024年11月18日
月曜日、新たな週を迎え合同礼拝に参加しました。
お祈りの姿勢も背中がピン!となり気持ちが引き締まりますね。
礼拝の後のくまバッジさん。
何やら相談をしています。何の相談かな?
実は、今週金曜日に控えた豚汁会の相談をしているんです。
自分のお仕事(係)は、、、
しっかり確認して、みんなに豚汁を振舞うことをとても楽しみに意気込んでいますよ。
金曜日まで、しっかりを準備して当日を迎えましょうね♪
-
◇災害から身を守るために◇
2024年11月15日
今日は、地震・津波の避難訓練をしました。
はじめての津波の訓練だったので、まずは集まってお話を聞きました。
海の近くで地震が起きるとどうなる?と聞くと「津波」と答えてくれました。
そんな津波が起こった時は、幼稚園より高い建物である教会に避難するというお話を真剣に聞くことができましたよ。
まずは、地震が起こるところから訓練をしました。
前の訓練より、更に上手に椅子の下に「ダンゴムシのポーズ」で隠れて、頭を守りました。
揺れがおさまったとの放送を聞いてすぐに遊戯室に避難しました。
津波もきてしまっている、とのことではじめに遊戯室で話を聞いた通り教会へ避難もしました。
初めての場所にドキドキしているお友だちもいましたが、命を守るため!と最後まで頑張って避難しましたよ。
命を守る大切な訓練、ということをよく覚えて上手に避難ができました。
-
◇今日のお楽しみは?◇
2024年11月14日
今日はあたたかく穏やかな一日でしたね。子どもたちも早速外遊びに出かけ遊んでいましたよ。園庭にあるイチョウの木も黄色く色づきはじめ、落ち葉拾いを楽しむ姿がみられます。このイチョウの木。来年の新園舎移転にともない、お別れとなります。長い間子どもたちの成長を見守ってくれていた幼稚園のシンボルツリー。今、こうして楽しんでいる自然とのかかわりをしっかり感じ、経験してほしいとおもっています。
お部屋では何をしているかな~?それぞれに製作をしたり、なわとびやコマ回しに挑戦してみる話をしていたり、年長組はクリスマスページェントの練習をしていました。ちゅうりっぷ組ではクレパスと絵の具を使って表現遊びをしていました。一人ひとり伸びやかに生き生きと表現することを楽しんでいてとてもステキでしたよ。
午後からはくれよんのへやの皆さんの「おはなし会」があり、手遊びやお話の世界をゆったりとした時間の中で楽しんでいました。
-
◇【年長】粟嶋神社まで歩いたよ◇
2024年11月13日
先週延期になってしまった粟嶋神社への園外保育に行くことができました。今日は、歩くと少し汗が出るほどの気温といいお天気に恵まれました。「いってきま~す」とみんなにご挨拶したら、さあ、元気に出発です。交通ルールがバッチリの年長さん。上手に歩きましたよ。
あ!見えてきた~!!頑張って歩いていると、後少しのところまできました。みんなのやる気はアップ!
ラストスパート頑張るぞ~
やった~!無事に到着!お邪魔しますのご挨拶をし、神社に入りました。神社に着くまでがゴールではありません。この後には、長~い階段が待っています。お茶休憩をし、元気を注入。もう少し頑張るぞ!
階段も頑張って、みんな頂上へ到着!何段あるか数えながら登るお友達もいましたよ。粟嶋神社の階段の数はなんと187段!みんな登り切りました。
秋見つけをたり、海を見たり、参拝したり…たくさん楽しいことをして過ごしました。
帰りはバスに迎えに来てもらいました。みんながたくさん時間をかけて歩いた道がバスでは10分。「乗り物はすごいな~」と感心する子ども達でした。
よく頑張りました。
-
◇気持ちいい秋日和◇
2024年11月12日
とても久しぶりにちゅうりっぷ組さんが、全員集合しました。嬉しくてみんなで記念写真を撮りました!
園庭のイチョウの木と秋空をバックに、みんなとっても嬉しそうでした。
このごろみんな、たくましくなってきて、色々な遊具にチャレンジしています。
ちょっぴり難易度の高いたいこ橋も、先生といっしょならできます。くり返しの経験で、ひとりでできるようになった人もいますよ。すごいすごい!!
靴を脱いだり履いたりも、みんなが自分で頑張れます。4月ごろは、自分では難しかったけれど、今ではさっとできますよ。
-
◇収穫感謝祭がありました◇
2024年11月11日
今日は収穫感謝祭でした。みんながおうちから持ってきてくれた野菜や果物をお捧げし、
食べられることへの感謝、おすそ分けの気持ち、みんなへの感謝
この3つの気持ちを大切にしましょうと、司祭様からお話していただきました。
その後は、日頃お世話になっている方たちへ、感謝の気持ちをこめて手紙とおすそ分けをお届けに行ってきました。園を代表して行ってくれたのはくまバッジ(年中組)さん。
すいせん組は米子消防署へ。
照れながら、感謝の気持ちを伝えて受け取っていただきましたよ。
救急車と消防車も見せていただきました。
「乗ってみる?」の声かけに大喜びの子ども達。
記念撮影もさせていただき、『嬉しい気持ち』のおすそ分けをいただいて帰ってきました。
こすもす組のくまバッジさんは、あわしまさんのおじいちゃんおばあちゃんへ感謝の気持ちを込めてお野菜のおすそ分けに行きました。
とっても喜んで歓迎してくださって、ドキドキだけれど嬉しそうなみんな。
大きな栗の木の下での歌のプレゼントや、おじいちゃんおばあちゃんと握手をして交流しました。
園代表で届ける、ということを忘れずに最後まで頑りました!
-
◇お出かけに行ってきました!◇
2024年11月08日
今日はうさぎバッジは湊山公園にお出かけしました。
ボート小屋の駐車場から歩いて目的地までレッツ、ゴー!
生き物や乗り物が好きなうさぎバッジ。
中海ではたくさんの水鳥を近くで見ることができたり、ボートが通ったりしてとても大喜びな子ども達でした。
公園内に入りすぐに見つけたのはカタツムリ。
同じ木に何匹もいて「あっ!あそこにもいた」
その木の先には握りこぶしほどありそうな松ぼっくりもありましたよ。
他にもどんぐりや落ち葉など見つけて拾って秋の自然にいっぱい親しみました。
お外で食べるおにぎり弁当はとっても美味しい!
「ナゲット入ってた」「いっしょ」と楽しく食べました。
バスの中ではウトウトする子も。
また行きたいね。
-
◇今日は11月の誕生会◇
2024年11月07日
11月7日。カレンダーには、「立冬」と書かれていました。寒くなってきましたね。体調に気をつけながら元気に過ごしたいと思います。
さて、今日は、11月生まれのお友だちの誕生会がありました。みんなお祝いしてもらって嬉しそうでしたよ。11月生まれのお友だち、おめでとうございます!
今日は、おさるさん来てくれるかな~と楽しみにしていると、おさるさんからお手紙が届きました。なんと!青森県へ行って、リンゴ狩りをしているとのこと。今日は、おさるさんのお友だちのそらいろさんとひとみさんとてるてるさんが来てくれましたよ。
歌を歌ったり、お話を見たり…とっても楽しい時間を過ごすことができました。
おさるさん!12月は待ってるよ~
-
◇いっぱいあそんだね!!◇
2024年11月05日
朝の自由あそびの時間、ちゅうりっぷ組には、たくさんのお兄さん、お姉さん達があそびにきてくれます。
人気のミニカーあそびのショットです。木の板を高速道路に見立てて、自分のお気に入りのミニカーを走らせています。
段ボールで作った道路でもミニカーを走らせています。ひとりあそびが中心だったちゅうりっぷ組さんが、こうして友だちと気持ちを合わせていっしょにあそぶことができるようになって、大きな成長を感じて嬉しいです。
この頃、「ロケットぺんぎん」という曲でダンスをしています。
みんな、とっても楽しそうにぺんぎんさんになりきって、キュートなダンスをみせてくれます。
-
◇あいにくの雨でしたが、、、◇
2024年11月01日
今日は年中組くまバッジさんが園外保育で米子水鳥公園に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、「白鳥をみる!!!」と大はりきりでバスに乗り込み出発しました。
ネイチャーセンターについたら早速観察開始!
白鳥や水鳥がたくさんいて大興奮の子ども達。
ダイナミックに飛び立っていくところも見ることができました。
望遠鏡の使い方も様になってきました( *´艸`)
いろいろな動物の剥製も見せていただきましたよ。
ガラスには触れないお約束で、手は後ろ♪
しっかり守っていますね!。
お待ちかねのお弁当タイム。
どんなに楽しい活動をしても、お弁当タイムの笑顔にはかないません。
お家の方の愛情いっぱいおにぎり、おいしかったね!
明日はだんだんバザールです。
みなさんぜひお越しくださいね!