-
◇いよいよ明日は発表会◇
2023年02月14日

明日はいよいよ、くまバッジ・うさぎバッジ・ひよこバッジの発表会です。今日、各学年で最終確認をしながら練習をし、明日への準備をしました。明日はお家の人が観にきてくれると、子どもたちも楽しみにしていますよ。
先日の予行練習などで、みんながどんなことをするのか知りました。ぞうバッジさんも、「うさぎバッジやくまバッジのやつやりたい!」ということですずらん組ではおかえりの時間にみんなで踊ってみましたよ♪
ぞうバッジさんは12月に発表会を終えていますが、今回もどうにか一緒に参加できないか?といろいろ考えてくれました。
明日は良善幼稚園のみんなが1つになってみんなで参加できるといいですね。
-
◇今日のできごと◇
2023年02月13日

朝の時間、ぞうバッジさんはコマ回しの練習をしました。
今日は理事長先生も来てくださり、コマ回しをしたり、回し方のコツを教わりました。
毎日練習を重ねどんどんできるようになっていき、自信をつけていっています。
難しいことに挑戦していく姿はとってもかっこいいですね。

おかえりのお楽しみがどんどん広がっていくすいせん組。
今日はいつもと違ったメンバーでのお楽しみでした。
学年が違う友だち同士でのお楽しみは初めてでしたが、お兄さんが小さい子のフォローをしながら披露してくれました。
いろいろな場面で様々な関わりがある事はとても素敵なことですね。
-
◇できるかな◇
2023年02月10日

いつも面白いことを考えるのが得意なお友達が、今日はのりの容器がたくさん置いてあるのを見つけて遊びはじめました。なんと、積み上げられることを発見!

ピラミッドみたいに積んだり、真っ直ぐ5本重ねてみたりしましたよ。ほんとに身近なもので遊びが工夫できるんですね。
今日は発表会の予行練習でした。子どもたちみんなで見ましたよ。どの学年もとても上手でした!本番を楽しみにしていてください。
-
◇今日のできごと◇
2023年02月09日

今日は食後に外に出てサッカーや鬼ごっこをして遊びました。サッカーチームはボールを追いかけてグラウンドを元気に走っていました。「がんばれー!」「ゴールは守るよー!」と元気な声も響いていましたよ。
遊戯室では積み木やブロックで巨大な迷路を作って楽しみました。並べた積み木やブロックから落ちないように慎重に歩いてゴールを目指しました。
ひやっと冷たい風も吹いていましたが、寒さに負けず元気に遊びました!
-
◇今日のちゅうりっぷ組◇
2023年02月08日

ちゅうりっぷ組さんは毎日、10時すぎからステージで発表会の練習を頑張っています。本番が近づいてきて、気持ちが少しずつひとつになってきました。
練習が終わって部屋でバスごっこをしました。真剣に練習した後の、楽しい時間でしたねー。

第2回目の大型カルタ大会をしました。
カードをたくさん取りたくて、涙がでるお友だちもいるほどの、真剣勝負でした。みんなが、1枚以上はゲットできて、よかったですね。

今日は、お弁当の日でした。お弁当が嬉しくて、朝から自分のお弁当をそーっとのぞいたり、「はやくたべたいなー。」と言ったりして、待ち遠しい様子でした。
食後の片付けを頑張り中です。うさぎバッジになれることを目標に、いろいろなことを頑張っていますよー。












