-
◇雪が降るって?◇
2021年12月16日
明日は雪が降るかもしれないそうですね。雪が降ったら何をしよう?
子どもたちの期待が膨らんだ朝のおはじまりでした。
期待を込めて、かまくらを製作しましたよ。
中には好きなものを入れていいんだって。
欲しいものや得意な絵を描いたプレゼントの袋は
まるで宝物のみたいです。
壁に飾るのが楽しみです。
-
◇今日のあじさい組◇
2021年12月15日
今日はおかえりの時間に、聖劇で年長さんが踊っていた踊りをおどりました!星役の踊りは特に大人気で、大きな声で歌いながら元気いっぱい踊っていました。「もう一回やろ!」とやる気満々の子ども達、大盛り上がりでした!
やりたい人で天使にもなってみました。目線や指の先まで意識して、すっかりなりきっていた子ども達!友達がやってる姿を見て「わたしもー!」とたくさん集まって、天使の行列ができました。発表会の練習を見に行って、年長さんに憧れていた年中さん、年少さんもノリノリで参加していましたよ!
-
◇お店屋さん◇
2021年12月14日
今日のちゅうりっぷ組さんはお外に出て遊びました。天気も良く、ニコニコ嬉しそうな子どもたち。よく見てみると砂場の近くにたくさんのごちそうが!
「カレーどうぞ~」「カレー屋さんですよ~」と楽しそうな声が聞こえてきましたよ♪
カレーをいただいていると、「おかわりもありますよー」「ケーキもどうぞ」と大盤振る舞いのカレー屋さんでした。
こちらでもごちそう作りが始まってました。
こちらのチームはパンを一生懸命作っていたようです。
少し前までは、「個々でそれぞれの好きな遊びを!」のちゅうりっぷ組の子どもたちでしたが、友だちや先生とのやり取りを楽しみながらあそぶ姿が多くなり、とっても微笑ましいです。
-
◇クリスマス礼拝・祝会◇
2021年12月13日
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス礼拝・祝会がありました。12月の礼拝では司祭様からイエス様のお誕生の話を聞き、本当のクリスマスについて教えて頂いています。今日は博士の贈り物のお話を聞きました。みんなで「きよしこの夜」を歌った後は、待ちに待ったクリスマス祝会。今日まで心のお掃除を頑張ってきた子どもたちのもとに今年もサンタさんが来てくれました!
サンタさんに来てくれてありがとうの気持ちを込めて歌のプレゼントをしたり、各クラスで考えたサンタさんへの質問もしたりして楽しく過ごしました。サンタさんは外国人なので司祭様に通訳していただきました。
最後にサンタさんからプレゼントをもらいました。サンタさんが持ってきていたのは小さい袋でしたが…みんなでサンタさんに教えてもらった「ホッホッホッ」という魔法の言葉を唱えると大きな袋に!
一人ひとりプレゼントをもらって嬉しい素敵な笑顔でした。
-
◇クリスマス発表会◇
2021年12月10日
今日はクリスマス発表会。年長さんが聖劇の発表をしました。
発表は年長さんだけだけど、幼稚園のみんなで一緒にクリスマスを迎えますよ。
年中さんは玄関でお客さんを元気なあいさつでお出迎え。
年少さんが作ったクリスマスツリーも飾っています。
年長さんたち、頑張ってね!
聖劇をしている間、年中さんたちで聖劇をやってみました。
誰がどの役を何回やってもいい聖劇です。
年長さんの言うセリフもよく覚えていて、お話がどんどん進みました。
来年は私たちの番だもんね!
年中さんの作ったガーランドもお客さんをお迎えしました。
雪だるまとブーツです。たくさん並んでとってもかわいいですよ。