-
◇秋のお楽しみがたくさん!◇
2024年10月29日
もうすぐ10月が終わりますね。今日はいろいろなクラスで今しかできない「お楽しみ」をしていました。いもほりのお芋を使って、おいもを揚げて「お芋ポテト」を作りましたよ。塩味がお芋の甘さに合って、おいしかったね。
さつまいもごはんを作って食べたクラスもありました。自分たちでお米をといだんだって。ほかほかごはんにさつまいも、おにぎりにして食べましたよ。
もうすぐハロウィンなので、手作りの衣装でハロウィンパーティーも開催されました。お菓子を入れるバッグやアメも作ったんだって。かわいいオバケがいっぱいでした。
-
◇おいしかったね◇
2024年10月28日
ちゅうりっぷ組さんは、先日いもほりで収穫したさつまいもを、ふかしいもにしていただきました。
まず、みんなでさつまいもをよく洗いました。ゴシゴシ土を落として、「おいも食べる!」と、張り切っていました。
ホカホカのふかしいもは最高においしくいて、「おいしいね!」と言ってとてもよく食べました。
自分達が苗を植えて、いもほりをして収穫したさつまいもは、特別においしかったようです♡♡
お昼寝タイム。
みんなよく遊んで、よく食べて、お昼寝もみーんなぐっすりでした。
「せんせい。トントンして〜!」と言って呼んでくれ、今日もみんなの寝顔に癒されました。
-
◇園内はクッキング&年長はレインボーフェスティバル◇
2024年10月25日
今日はとても天気が良い日となりましたね。すいせん組ではずっとお楽しみにしていたすいせん組おいもパーティをしました!作るものはさつまいもホットケーキです!
材料を入れたり、混ぜたりの工程もチームごとに協力してがんばりました。
混ぜた生地を焼いていると…とてもいいにおいがお部屋中に広がりました!みんなで「おいしくなーれ!」のおまじないもしましたよ。
みんなでクッキングをして、さつまいももおいしくいただいて楽しかったね!
年長は米子産業体育館で行われた【レインボーフェスティバル】に幼稚園を代表して参加してきました。
「良善幼稚園さ~~ん!」と呼ばれると
「は~~~いっ!!」と元気よく返事ができました。
ゲストは【ガーガーズ】さん。
楽しい歌あそびや歌など未就園児さんと一緒に楽しみました。
幼稚園って、楽しいところだよ~~。
-
◇お散歩メガネ完成!◇
2024年10月24日
今日は、こすもす組でお散歩に出かけるお楽しみの一つとしてお散歩メガネづくりをしました!
作り方のお話もとっても上手に聞いて、完成しました。
お部屋の中で友達や先生にメガネを向けてみてみるだけで、「全部青に見える~」と嬉しそうなみんな。
お天気のいい日に、お散歩へ出かけていろいろな物にかざしてみてみるのが楽しみです♡
それまで大切に使おうね。
-
◇新聞紙で紙粘土を作ったよ◇
2024年10月23日
新聞紙を使って、紙粘土を作ってみました!
まずは新聞紙をちぎって小さくしました。この作業が意外と大変。みんな指先に集中して頑張りました。
水を入れて、新聞紙を濡らしてから、十分に水気を取り、でんぷんのりとよく混ぜたら新聞紙紙粘土の完成!!
後は好きな形に整えます。あれ?あんなに新聞紙をちぎったのにこんだけ?とびっくりしている様子。もう少し粘土が必要!と作り足すお友だちもいましたよ。とても楽しかったです。
乾かし中。もう乾いたかな?とつい触りたくなる気持ちを抑えて待つ子どもたち。しっかり乾かして、来週に色を塗って完成です。
しっかり遊んだ後は、久しぶりのお弁当!みんなニコニコで美味しくいただきましたよ。