• ◇新聞紙ゲームをやろう(年少)◇ 2020年12月16日
    1

    ずっと年少で過ごしていたからか、月曜火曜日と集まっていないとなんだか久しぶりな感じの年少さん。みんなで今日は新聞紙を使ったゲームをしました。「布団、座布団、こたつ布団~」と歌いながら新聞紙の周りを歩きます。

    2

    布団と言われたら新聞紙を布団にして寝る、座布団は座る、こたつ布団は中に入るという簡単なゲームです。布団と言われた子供たちは、上手に新聞紙を被ってすやすや眠りにつきます…なんだかほんとに眠っているように見えましたよ。

    3

    最初は1人だったのが、2人、3人と増えていって1枚の布団に何とか入ろうと頑張っていました。小さくなってぎゅうぎゅうでもなんだか温かそうで楽しそうでしたよ。

  • ◇雪が降りました◇ 2020年12月15日
    1

    今日は今年最初の雪が降りましたね。そんな雪を見て子どもたちは嬉しそう。

    外に雪が舞うたび、外を眺め、いつ雪が積もるのか…と待ち遠しい様子。

    少しでも景色が白くなると「わぁ!白くなってきた!」と大興奮でした。

    すいせん組では「雪が積もったら何をして遊びたいか?」をみんなで話し合いました。

    かまくら作り、雪だるま、ソリあそび、かき氷作り…などなどたくさんの意見が出ましたよ。

    雪あそびができる日が来るのが楽しみですね!

     

    2

    雪の降る寒い1日でしたが、今日は「すいせん チャレンジタイム!」ということで遊戯室でたくさん身体を動かしてあそびました。

    なわとび、てつぼう、跳び箱の3つをバッヂのお友だちと挑戦しましたよ。

    中には「やったことないから…」と少し不安そうな表情を見せる子どもの姿もありましたが、お友だちと一緒にチャレンジし楽しむことができました。

    チャレンジタイムを終えた子ども達、とても楽しかったようで「給食食べるよりも、まだ遊びた~い!」と口にするほどでした。

    寒い冬も、たくさん身体を動かしてみんなで元気に楽しく過ごしていけれたらと思います。

  • ◇ヤッター!サンタがやってくる◇ 2020年12月14日
    サンタさん

    今日は待ちに待ったクリスマス礼拝・祝会でした。

    子どもたちは「サンタさんがくる日」と知ってはいるけれど、本当に来るかどうかドキドキワクワクしながら過ごしてきました。

    そして、ついに礼拝後に鈴の音を響かせながら本当にサンタさんが幼稚園に来てくれました!

    フォッフォッフォと笑う姿にみんなも釣られて笑ってしまいます。

    サンタさんは英語でお話をしているようで、いつもお祈りをしてくださる司祭様が通訳をしてくださり、3つの質問にも答えてもらいました。嬉しかったね。

    大きくなった

    けれど、サンタさんがみんなに持ってきていたプレゼント、なんだかとっても小さくて、子どもたち全員の分がないかも…

    と心配をしていると、サンタさんが持っていた杖をグルグルと、なにやら魔法をかけて帰っていきました。

    不思議なことに、次にみんながプレゼントを見た時には、なんととっても大きな袋にプレゼントがいっぱい入っていました!

     

    プレゼント

    プレゼントをもらった子どもたちは、とっても嬉しそう。

    大きさや重さを感じながら、何が入っているのか考えていました。

    家に帰ってからのお楽しみとして、大事に持って帰りました。

    明日、プレゼントのお話をみんなから聞くことができるのが楽しみです。

  • ◇クリスマス発表会がありました◇ 2020年12月11日
    玄関

    今日は、良善幼稚園のクリスマス発表会でした。

    今年から年長だけ、クリスマス発表会をして、あとの学年は来年にすることを前々から決めていたのですが、

    このコロナウイルスの感染拡大予防のためのことを思うと年度当初から決めていて良かったと思いました。

    とはいえ、無事に発表会が迎えられるのだろうか、心配しておりましたが、玄関での検温、アルコール消毒など、おうちの方のご協力もあり、感染予防をしながらの無事、発表会をsうることができました。

    年中手伝い

    年中(くまバッジ)も何か手伝いをしたい!ということで、玄関であいさつする係、消毒を促す係、帰られる時にお見送りをする係を決めて、年長の発表会に参加させてもらいました。

    子ども達の声が響き渡り、年長のおうちの方も喜んでくださいました。

    見送り隊

    「来年は私たちががんばります!」そんな声も聞かれました。

    かっこいいぞ!頼もしいぞ!

    くまバッジ!

    年長

    緊張していた年長さん。とてもきれいな「きよしこの夜」が遊戯室に響きました。

    たくさん練習してきて、ドキドキしていた子もたくさんいました。

    その一生懸命さが見ていた方みんなに伝わりましたよ。

    ステキでした。クリスマスおめでとうございます!

  • ◇今日のちゅうりっぷ組<2歳~3歳児>◇ 2020年12月10日
    ツーリング

    あたたかい日差しの中、三輪車で園庭を駆け回っていた2人。

    「休憩しよう!!」と太鼓橋の下で一休み中です。

    泥だんご

    少し前までは「先生、お団子作ってください。」と言っていたお友だちも、こんなに上手に作れるようになりました。

    給食

    たくさんあそんだので、お腹はペコペコです。

    みんな上手にお祈りしていますね。

    さあ、カレーを食べましょう。

    いただきます!!