-
◇今日のできごと◇
2021年10月12日
土曜日の運動会は、晴天の中、行うことができました。子どもたちの練習の成果以上の力が発揮され、とても素晴らしい運動会になりましたね。今日は昨日までの暑さはどこへ……雨になり、涼しい一日。外で運動会ごっこをしようと思っていましたが残念……遊戯室で行いました。
運動会の歌の中に出てきた綱引きをやってみました。各学年、1組対2組、どちらの組も全力でした!
玉入れもやってみました。1組対2組、どちらも負けていません‼1つ差で負け、悔し涙が出た人もいましたよ。今日も全力でたのしみました。
-
◇明日は運動会◇
2021年10月08日
明日はいよいよ運動会本番!
子どもたちもこの日を楽しみに練習を頑張ってきました。
ちゅうりっぷ組の子どもたちもみんなで明日に向け、
「頑張るぞ!エイエイオー!!」と気合を入れましたよ!
本番ではどんな姿を見せてくれるのか…楽しみにしていますよ。
みんなで頑張ろうね!!!
少し練習をした後は、金曜日のちゅうりっぷ組のおたのしみ♪
絵本の貸出。
絵本を選び、お友だちを待つ間、「赤い線で待っててね」と子どもたちに伝えると…
気付けば、きれいに一列に並び、まるでバスに乗っているかのような光景に。
そのかわいらしい姿にほっこりさせられました♡
-
◇今日のできごと◇
2021年10月07日
今日はぞうバッジさんとくまバッジさんの運動会の予行練習がありました。朝から快晴で練習中はとても暑かったですが、今まで練習した力をうさぎバッジさんとひよこバッジさんに見てもらいました。
最初の競技はくまバッジさんのかけっこでした。ぞうバッジさんのリレーの練習を見て「わたしたちも走りたい!」と言っていたくまバッジさん。みんながゴールめざしてまっすぐ前を見て全力で走っていてとてもかっこよかったです。
ぞうバッジさんも踊り、組体操、リレーの3つの種目をみんなで心を一つに頑張りました。
もうすぐ運動会本番。お友だちと一緒に楽しんで、力を合わせてがんばろうね。
-
◇リレーで勝ちたい!◇
2021年10月06日
リレーで1位になりたい。思いをこめて考えた順番を、よく見えるように大きな紙に書きました。年中さんたちも見守ります。
まだ全員幼稚園に来てないけど、いる人だけでも走ってみよう。いない人の所はくまバッジさんが喜んで参加してくれました。
今日は予行練習なので、応援席のブルーシートが敷いてありました。ちょうどいい、休憩しよう!なんだかピクニックみたいだね。運動会はもうすぐです。
-
◇秋の壁面◇
2021年10月05日
幼稚園の壁面も秋になってきました。柿やりんご、秋のくだものが盛りだくさんです。子ども達も
「あっかわってるー!」「りんごだおいしそう」と興味津々で見ています。他にもぶどうの収穫や、ハロウィンの壁面もあるんですよ!
物語の壁面もあるんです!白雪姫では小人作りを何人かの子ども達に手伝ってもらいました。女の子になっていたり、髭が生えていたりと色々なこだわりポイントがあって、とっても可愛いです!
おいもの作品の壁面もあります。美味しそうなサツマイモ!この壁面のように、運動会が終わったらカゴいっぱいのおいもを収穫しようね。秋っていいなぁ~!