りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇元気にあそぼう(4月10日)◇ 2018年04月11日
    今日もすいせん組のみんなは元気に登園。

    お天気もいいし外に行こう!

    ブランコや砂遊び、走ったりのぼったり、いっぱいあそびました。

    お部屋では、新しくもらったねんどを使ってケーキにお花にパンづくり。

    楽しい遊びがどんどん広がります。


    おはじまりの時間。

    日にち調べやにんずうかぞえ、ぞうバッジさんやくまバッジさんが上手にリードしてくれてます。

    お当番さんもがんばってくれていますよ。

    明日はいよいよ入園式です。
    新しいお友達にあえるね!

    みんなで楽しみにしています。


  • ◇今日から新学期(4月9日)◇ 2018年04月10日
    今日から2018年度がスタートしました。

    新しいクラスに期待と不安で、ちょっぴり緊張気味の子どもたち。

    午前保育のため、あっという間に一日が終わりました。

    降園前の肝油ドロップは、甘くてとっても美味しくて、心がほっこりします。

    明日も待っています。

    元気に登園してね。

  • ◇父の会主催園清掃(3月31日)◇ 2018年03月31日
    今日は、今年度最後の父の会活動として、園清掃が行われました。

    たくさんのご家庭にご参加いただきました。

    子どもたちも一緒にお手伝いができました。

    最後は、満開の桜の下で記念撮影!きれいになった園庭・園舎で新年度を迎えることができます。

    ご参加いただいた皆様に、心からお礼申し上げます。
  • ◇春休みに入ってます(3月27日)◇ 2018年03月27日
    毎日暖かい日が続いていますね。
    すっかり『春』ですね!

    教会前の桜の花も昨日、職員による“開花宣言”したところでしたが、今日はあっという間に花が広がっていました。春休みの預かりに来ているお友だちで、散歩&つくし採りに出かけました。つくしがたくさん生えていて、子ども達も大喜び!こんなに長いつくしも発見!暖かくて、たくさん採れて、嬉しかったね。
  • ◇修了式(3月23日)◇ 2018年03月24日
    今日は、今年度最後の修了式!

    玄関の桜のつぼみも膨らみ始めました。

    空では、ひばりとうぐいすが春の到来を告げています。

    遊戯室で園長先生のお話を聴いた後は、お部屋に戻り最後のお集り!!

    持って帰る荷物もたくさんです。

    クラスみんなでいただく肝油ドロップも今日が最後。

    最後は、一人ずつ先生にギューッと抱っこしてもらって部屋を後にしましたよ。

    4月には、一つ大きなピカピカのバッジを付けたみんなと再会できるのを楽しいにしています。

月別アーカイブ

このページのトップへ