りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇くれよんのへやのおかあさんたちが来てくれました(1月24日)◇ 2020年01月25日
    今日は横学年活動の日で、うさぎバッジさんの活動の様子をお知らせいたします。

    うさぎバッジさんは2つのクラスに分かれて今日は活動をしました。

    『くれよんのへや』のおかあさんたちが楽しいお話の読み聞かせをしてくださいました。幼稚園にはないお話や大きなペープサートをしてくださり、子どもたちの目も釘づけ!

    優しい優しいおかあさんの声にみんなで喜びました。この時期(1月後半)だからこそ、見られる礼拝堂のステンドグラスから、イエス様に光があたり、とても輝いて見えます。

    しかも朝8時半すぎの日が昇った短い時間にしか見られない貴重な瞬間です。
    とても綺麗ですので、ぜひ見に来ていただけたらと思います!

    もっといいカメラだったらキレイに撮れたのですが...すみません
  • ◇ちゅうりっぷ組さんのあそびの様子〈2歳~3歳クラス〉(1月23日)◇ 2020年01月24日


    3学期からお昼寝なし生活がスタートして、午後からの過ごし方も慣れてきた、ちゅうりっぷ組さ ん。

    お当番さんも、1人だったのが、カレンダーはぐりのお仕事が増え、2人ずつになりました。

    みんな、張り切ってしてくれますよー。


    遊戯室での自由あそび。

    みんなそれぞれに、伸び伸びとあそんでいますよー。

    みんなでぎゅーぎゅー。楽しそうですね。


    ソフトつみきを、高く積み上げています。

    自分の背の高さより高くなったり、おうちを作ったり、楽しみました。

    遊戯室あそびが、大好きなちゅうりっぷ組さんです。

  • ◇楽しかったね  おもちつき(1月22日)◇ 2020年01月23日

    今日は みんなでおもちつきをしました。 この頃、お家でおもちつきを
    するところは少なくなりましたね。 おもちって何からできてるの?・・・
    という人もいました。 今日はいろいろな体験ができそうです。

    お部屋では「どっちがおもちになるお米でしょう?」クイズやみんながみたことのある
    正月のかがみもちのことを紙芝居で見たりしました。


    遊戯室のおもちつきでは一人づつ 杵を持って ぺったんぺったんつきました。
    力強くおもちをつくひともいれば、おもちがくっついて持って行かれそうになっている
    人、優しくトントンしている人といろいろでしたが 初めておもちつきをした人も
    あってうれしそうでした。つきたてのおもちは・・・「ふわふわー。」 「もちもちー。」
    「あったかいー。」 くるくるおもちを丸めていく子どもたちの手の中は
    幸せいっぱいだったことでしょう。
    1人ひとつずつ、おもちをクラスに持ち帰り きなこもちにして食べました。
    軽めのお弁当もあったので、全部たべ終わった時は もう動けないーっと
    言っている人もあるくらい。 お腹いっぱい食べられることは
    本当に幸せなことです。 うれしい 美味しい 一日でした。
  • ◇大賑わいのお店屋さん(1月21日)◇ 2020年01月22日
    今日は待ちに待ったお店屋さんごっこの日でした。
    朝来た子どもは最後の準備を進め、「○○屋さん」の看板を作ったり、お財布にお金が入っているか確認したりしました。交流に来てくださったひまわり分校のお友達や先生から、「これ一つください」「いらっしゃいませ」などの手話を教えてもらったので、それを実践しながら売り買いする姿も見られましたよ。

    お店屋さんにはお客さんの行列ができるときもありましたが、みんなが順番に並び待つことができていて、みんながそれぞれ3つずつ品物を買うことができました。

    ペアになったお友だちと手をつないで買いに行ったり、「何買った?わたし○○!」と嬉しそうに教え合っていたり、みんなで楽しく過ごしました。

  • ◇いよいよ明日はおみせやさん(1月20日)◇ 2020年01月21日
    いよいよ明日は、どのクラスもとても楽しみにしているおみせやさんをする日です。あじさい組では4つのお店がオープンします。明日に向けて朝来たお友だちから「もう少し作りたい」と声が上がり、品物を一生懸命作っていました。ある女の子たちがおみせやさんをするから”お部屋も飾る!”と自分たちで折り紙を切り、輪つなぎを作りはじめやっと今日完成し飾ることができました。お部屋もおみせやさんモードになり値段を決めたり、役割分担も自分たちで決め準備万端。これまで沢山意見を出し合い作ってきた品物を数えると、なんと190個以上もありひとり5個も買えることになりました。たくさんお買い物ができるとワクワクしているみんなです。

最近の記事

月別アーカイブ

このページのトップへ