-
◇卒園式まであと5日(3月9日)◇
2020年03月10日
今週末の卒園式まであと5日となり、今のクラスのみんなと過ごせる日が片手で数えられる・・・
という話をクラスでもしました。
そんな今日のこすもす組さん。
お別れ会と卒園式で使う花をたくさん作りました。
年中さんも年少さんも可愛がってもらった、あこがれの年長さん。
大好きな年長さんのことを思って、丁寧に作っていきましたよ。 -
◇うれしい出来事(3月6日)
2020年03月07日
3月に入り、すずらん組のみんなで一緒に過ごすのも
あともう少しになってきました。
すると今日はうさぎバッジさんからお兄さん お姉さんたちに
うれしいプレゼントがありました。
「いつも一緒に遊んでくれて ありがとう。 おだんごを
つくりました。 食べてください。」ときなこだんごを
つくってくれていました。
みんな大喜び。 うさぎバッジさんの「ありがとうだんご」で
心もお腹も満腹 満腹。 小さかったうさぎバッジさんも
大きくなりましたね。おいしそうでしょー。
おいしかったですよー。いいお天気の中、中庭ではちいさな春みつけが始まっていました。
すずらん組はお花摘みが大好きです。
今日は「だんご虫が動いてる。」と発見もありました。
中庭はお楽しみがいっぱいです。 -
◇うれしい出来事(3月6日)
2020年03月07日
3月に入り、すずらん組のみんなで一緒に過ごすのも
あともう少しになってきました。
すると今日はうさぎバッジさんからお兄さん お姉さんたちに
うれしいプレゼントがありました。
「いつも一緒に遊んでくれて ありがとう。 おだんごを
つくりました。 食べてください。」ときなこだんごを
つくってくれていました。
みんな大喜び。 うさぎバッジさんの「ありがとうだんご」で
心もお腹も満腹 満腹。 小さかったうさぎバッジさんも
大きくなりましたね。 -
◇待ってた誕生会(3月5日)◇
2020年03月06日
今日は待ちに待っていた3月生まれの誕生会でした。
すいせん組でも、いつもは遊戯室でしているお祝いをお部屋で楽しむことができましたよ。
いつもよりもお友だちやお家の方々が近くで、ドキドキしている様子もうれしそうな様子もありました。リボンをかけて~プレゼント~♪
誕生会のお歌を歌ったり、おサルさんのお友だちのうさぎさんが来てくれたり、クラスでのお楽しみを見たり、楽しかったね。また、先週押した手形を使った製作が壁面になりましたよ。
自分の今の顔と手形、そして自分のすきなものをそれぞれが描きました。
今より大きくなったときに手形を見比べるのが楽しみですね。 -
◇作品プチ公開!(3月4日)◇
2020年03月05日
あじさい組の今日の作品集です。
朝一番、お部屋でつくったピアノ。
音楽があふれてきそうですね。きょう月刊絵本でお団子を見ました。早速描いて、食べたことあるよって。
おいしそう、食べたい・・・お部屋のヒヤシンス、きれいにさいたよね。
近くに行くといい匂いがします。僕たちも描いたよ~って、春から毎日のように一緒に描いてきた年長の男の子たち。
粘土で作るのも楽しいね。大きな物も細かい物も丁寧だね。
それぞれに工夫して、食後の時間を楽しんだ今日でした。