りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇入園式(4月9日)◇ 2020年04月09日
    今日は天候にも恵まれ、入園式を無事に迎えることができました。ピカピカのカバンと帽子、エプロンを身につけ少し緊張気味、でもどこかワクワクした表情で登園してきた新しいお友達でした。各クラスに行くと、たくさんのお兄さんお姉さんたちのお出迎え。ずっと新しいお友だちが来るのを楽しみに待っていたみんなは、荷物の整理など進んでお手伝いをしてくれました。帰る時間には肝油を食べましたよ。おいしかったね!いよいよ明日からみんな揃っての幼稚園生活が始まりますね。神様に見守られながら、楽しくたくさん遊びましょう!みんなが元気に登園してくるのを待っています。
  • ◇元気に遊ぼう(4月8日)◇ 2020年04月09日
    新しいクラスがスタートして2日目。 今日も午前中保育ですが
    お帰りの時間前まで遊べるノーチャイムの日。
    まだすこし緊張はあるもののそれぞれ好きな遊びをみつけて
    いました。 お天気もよく、元気いっぱい外遊びをする人も
    たくさんいました。 先日、卒園していった年長さんと楽しんだ
    おにごっこ。 今度は新年長さんに受け継がれ、今日も仲間が集まり
    始まっていましたよ。
    好きな遊びを通してまたいろいろな人とのつながりが広がっていくと
    うれしいですね。
    明日はいよいよ入園式です。 幼稚園のみんなで新しいお友だちに
    会えるのを楽しみにしています。
  • ◇今日から新しいクラス(4月7日)◇ 2020年04月08日
    今日から新しいクラスがスタートしました。たくさんの荷物を持って登園しました。自分のロッカーや体操服などを置く場所を見つけて片づけたら、早速お友だちと遊びましたよ。粘土は新しい物をもらいました。開けたばかりだから四角いね。粘土ベラで包丁みたいにして切って遊びましたよ。お豆腐みたい・・・始業式はみんなで集まらずにお部屋でお祈りし、園長先生のお話を放送で聞きました。
    みんなのエプロンには神様のしるしがついていて守ってくれていますよ、安心して過ごそうね、と言われると、自分のエプロンを見てどこについているか探していました。
    1年間、元気に楽しく過ごせますように。
  • ◇今日は終業式でした。(3月24日)◇ 2020年03月24日

    今日は3学期の終業式でした。
    園長先生から、1年間みんなが心も身体も大きく成長したこと、4月からは新しいクラスとバッジで楽しみですね!など、お話を聞きました。
    このあと、おわかれするお友だちと先生の送別の式も行いました。
    ちゅうりっぷ組さんも今日で最後になりました。

    この1年間の成長の深さは、本当にすばらしいです。心も身体も大きくたくましくなりましたね。
    これからのみんなの成長を、ずーーっと見守り、応援しています!!

    中庭のチュウリップです。
    みんなに『進級おめでとうーーー!!!』とお祝いしてくれているかのようです。

    みんな、進級おめでとうございます。
  • ◇今日もたくさんの春を見つけました(3月23日)◇ 2020年03月24日

    土曜日に開花宣言を出し、今日も晴れて、ぽかぽか。
    ジャンパーを着てくる子も少なくなりました。
    今日の桜の木は、二分咲き。

    順調に花をつけてきました。

    園内にはつくしもたくさん!

    今日はこすもす組さんは草取りをしましたが、
    そこでつくしを次から次と見つけ、
    草取りも楽しいけど、つくし探しも楽しかったね。
    畑のいちごも黒いマルチをはわせてもらい、
    あとは大きくなって、5月には真っ赤ないちごがたくさんできますように!

最近の記事

月別アーカイブ

このページのトップへ