• ◇こどもの日の集まりがありました◇ 2024年05月02日
    1

    今日は虫取りに絶好の良い天気となりました!

    うさぎバッジさんとくまバッジさんが虫を見つけて、ぞうバッジさんが図鑑で一生懸命虫の名前を探していましたよ。

    ダンゴムシもたくさん集めて嬉しそうでした!

    2

    さて、今日は子どもの日の集まりがありました。

    先生から端午の節句に食べるちまきやかしわ餅について教えてもらったり、こいのぼりの由来について教えてもらったりしました。

    みんな上手に話を聞いていましたよ。

     

     

    3

    次に子どもの日についてのクイズをしました。

    子ども達も元気に手を挙げてクイズに参加していて、とても盛り上がりましたよ!

    最後にみんなでこいのぼりの歌を歌いました。

    おうちでも子どもの日を楽しんでね!

  • ◇カブトムシさ~ん!◇ 2024年05月01日
    1

    こすもす組にはカブトムシの幼虫を飼育しています。

    先日、土替えをして子どもたちと見たり触ったり...

    2

    今日はどうなってるのかな?大きくなったのかな?

    「前は触れなかったけど今日は触ってみた」「おっきいね」と今からカブトムシの成長が楽しみな子ども達。

    オスかな?メスかな?これもまた楽しみですね。

  • ◇とっとり自然環境館に行ってきました(年長)&こひつじ広場のご案内◇ 2024年04月30日
    1

    今日、年長組は、とっとり自然環境館へお出かけに行ってきました。

    いつも楽しいことをさせていただきありがとうございます。今日もとっても楽しい時間を過ごすことができましたよ。

    また遊びに行こうね!!

    2

    ひまわり組ではメダカを育てています。昨日まで3連休があり、「おなかが空いてるかも!」と心配をしていました。エサをあげるとパクパクと食べるメダカを見て子どもたちも一安心。エサを食べている様子を見ていると「なんだかお腹が空いてきたな~」とお話ししていましたよ。

    こひつじ

    今年も5月16日からこひつじのへやが始まります。未就園児さん対象です。

    「幼稚園ってどんなところ?」や「良善幼稚園ってどんなところ?」といった思いのご家族の皆様、ぜひご気軽にあそびに来てください!

    前期予定

    前期の予定です。

    不明なところがありましたら、ぜひお知らせくださいね。

  • ◇今日もいい天気◇ 2024年04月26日
    鉄棒

     今日もいい天気でしたね!

    中庭に出て、鉄棒であそびました。ぶらぶらと、ぶら下がって、おさるさんのようでした。

    みんなやってみようと、頑張っていました。

    めだか

     めだかさんを観察しました。

    めだかさんをみつけると、「めだかさん、いたいた!」と、喜んで知らせてくれましたよ。

    みんな、興味津々でした。

     

     

    お弁当

     今日は、月に一度の家庭弁当の日でした。

    みんな、朝から楽しみな様子でした。

    とっても嬉しそうで、ニコニコでいただきました。

    お母さん、お弁当ありがとう♡

  • ◇誕生会がありました◇ 2024年04月25日
    1

    今日は昨日の雨とは打って変わって暑さを感じるくらいの晴れの日でした。

    子ども達も今日は園庭に出て、おひさまの下たくさん遊びました!

    春になって暖かくなり、虫たちも顔を出し始めました。

    何の虫を見つけたのかな?

    2

    誕生会もありましたよ。最初に各クラスで誕生日をお祝いしました。

    すいせん組では、4月のお誕生日のお友達の好きな食べ物や色を聞いたり、みんなで誕生日の歌を歌ったりして誕生日をお祝いしました!

    3

    各クラスでお祝いした後は、みんなで遊戯室に集まりました。初めに礼拝をして、いよいよ今年度最初の誕生会が始まりました!

    先生から写真入りの色紙をもらって子どもたちはとても嬉しそうでした。

    4

    最後のおたのしみでは今年度もおさるさんがみんなに楽しいお話を教えに来てくれました。

    今回は「赤ずきん」でした。みんなドキドキわくわくしながらお話を楽しんでいましたよ。

    来月のお誕生会も楽しみだね!