-
◇みんなそれぞれ頑張ってます!◇
2024年02月09日
ぞうバッジさんはとっとり自然環境館に行き、地球温暖化についての紙芝居(動画)をみました。
『この100年で1.9度、地球が暑くなっている』と聞き、
これ以上暑くしない為には、どうしたらよいのか、自分たちには何ができるかを考えました。
今すぐに、誰にでもできることは
『電気の無駄遣いをしないこと!』
今日からさっそく実行してみましょうね。
お勉強した後は、こま名人とこま対決!!!
回すのが上手くいかない時は、名人が丁寧に教えてくださいました。
できなかったお友だちも、初めて回すことができましたよ。
みんなで目指せ、こま名人!!
帰りのバスでは、地球温暖化クイズ!
シロクマさんの好きなたべものは?
サンゴが白くなるのはなぜ?
島が水浸しになってしまうのはなぜ? など、
今日お勉強してきたことをしっかり答えることができましたよ。
みんなの住む地球、大切にしたいですね。
うさぎバッジさん、くまバッジさんは、昨日は予行練習でしたね。
予行練習のDVDを見て、どこが良かったのか、どこを直したら良いのか考えてみましたよ。
友だちや自分たちのよかったこと、直してもっと良くしていこうという意見がたくさんでできました。
来週の金曜日は発表会!
発表会に向けて気持ちを一つに頑張るぞ~、お~!
-
◇今日はドキドキ!ワクワク!の予行練習!◇
2024年02月08日
もうすぐ年中、年少、ひよこバッジの発表会ということで、今日は予行練習がありました。たくさんのお客さんの前で披露するのはどの学年も初めてなのでドキドキ。ドキドキでしたが今まで練習してきたことをみんなの前で上手に発表できました。
発表が始まるとみんなステージの上で頑張っているお友達の姿に釘付け。終わった後は「緊張したけど楽しかった」「かっこよかった!」など感想が次々に聞こえてきましたよ。
発表が終わると見ているお友達は大きな拍手!!拍手をしてもらえて嬉しそうな子どもたちでした。
いよいよ来週の金曜日が発表会本番。みんな揃ってできますように…。
-
◇だいじないのちのはなし&明日は発表会予行練習◇
2024年02月07日
今日はぞうバッジ(年長)さんは助産師さんに来てもらって【いのちのはなし】を聞きました。コロナ禍で一時中断をしていましたが、年長のこの時期に話を聞かせてもらっています。
今日は紙にちょんと穴が開いているものを一人ひとりに配ってもらいました。
「みんなが生まれる前、おかあさんのおなかの中で、これくらいの大きさだったんだよ」と教えてもらいました。
みんな「小さすぎる!」とびっくり。
みんな大きくなったね~。
年中、年少、ひよこ(3歳未満児)は明日発表会の予行練習をすることになっています。
最終的な練習に先生たちも気合が入りました。
あじさい組の部屋では、1人ずつ、セリフを言って見せたり、音楽をかけて踊りを発表してくれました。
クリスマス発表会を終えた年長さんたちは「声が大きくていいね!」とOKサインを出してくれたり、「かわいい~」と喜んで応援してくれたり、温かい応援を向けてくれていました。
「明日は頑張ってね!」と言ってもらってくまバッジさんとうさぎバッジさんは嬉しそうでした。
-
◇今日のちゅうりっぷ組◇(2月6日)
2024年02月06日
ちゅうりっぷ組さん、最近 カプラ積み木が大好きです。
みんなで協力しながら、積み上げるのが、楽しくて、ニコニコのちゅうりっぷっ組さんです。
カプラ積み木を高く積んで大喜びです!
ヒヤヒヤしながら、一個ずつ積み上げて、倒れないように、ドキドキです。
電車のレールをつなげて、駅を作って、遮断機をつけて、仲良く電車遊びです。
-
◇ぴょんぴょん、ペタペタ◇
2024年02月05日
今日は一日、雨がよく降りましたね。子どもたちも一日室内でしたがいろいろなことを楽しみました。年少組さんは発表会の歌の練習終わりになわとびに挑戦!!久しぶりのなわとびに「せんせい、みとってー。」と。少しずつコツをつかんできている人もいて「とべた!!」と思わず大きな声がでる人もいましたよ。
年長組さんは版画に挑戦!今回は「自分の顔」がテーマで製作しました。「じぶんのかおはいったいどうなってうんだろう?」改めて考え、イメージしたことを形にしていくのは難しいようでした。でも何事も経験ですね。出来上がってみるとそれぞれなんだか似ているところがまた面白かったです。そして絵の具をつけて和紙をのせて、優しくこすっていきます。
慎重に和紙を取っていくと頑張って作った自分の顔が出てきました。絵の具の量も加減が必要なので上手く出た時はとてもうれしそうにしていました。これからもいろいろなことに挑戦していきたいと思います。