-
お誕生会
2024年07月04日
今日は7月生まれのお友だちのお誕生会でした。毎日暑いけど朝ごはん、もりもり食べているかな?先生たちの出し物は、エプロンシアターでお腹の中を探検するお話でした。
お腹の中を見てみよう、とエプロンをよけると、なんと!食道、胃、小腸、大腸が!
小腸はこんなに長いんだよ。本物はもっと長いんだって。暑いけど冷たいものばっかり食べないで、お肉もお魚も、野菜も、なんでも食べようね!
-
◇七夕飾りをしました◇
2024年07月03日
7月7日は七夕。良善幼稚園では5日㈮に七夕の集まりがあります。
今日は本物の笹に自分で書いたお願い事や七夕の飾りをつけていきました。
安倍すみよし会のおじいちゃんおばあちゃんが作ってくださった【こより】で
結んでいきましたよ。
飾った笹を遊戯室に集めます。
他のクラスの笹も遊戯室に飾って、賑やかな七夕の集まりを楽しみにしている子ども達です。
みんなの願い事が叶いますように☆
-
◇みんな仲良し◇
2024年07月02日
今日は遊戯室で遊びました。
大型積み木、ソフトブロック、フープなどを使いました。
年中の仲良し3人組で大きな乗り物を!
3人が乗れる大きなものが「完成~!」
とっても大喜びでした。
こすもす組のトマトが赤く!
でもよく見ると割れてる、それに虫食いも。
子どもたちからも「やっと赤くなって食べられると思ったのに」と残念がる声が。
次こそは僕達が食べるぞと気持ちを切り替えて楽しみにするこすもす組の子どもたちでした。
-
◇いす取りゲーム◇
2024年07月01日
このごろ、いす取りゲームを楽しんでいるちゅうりっぷ組さん。音楽が止まったら、いすに座る!というルールを守りながら、みんなでひとつのゲームができるようになって、成長を感じます。みんな真剣勝負ですよ。
リーダーさんのお仕事もスタートしました。
みんな、自分の番が来るのを楽しみにして張り切っています。みんなの前に出てきて、おなまえを言うのも、だんだん上手になってきました。リーダーさんのバッジをつけると嬉しそうです。
あそんだあとは、おかたづけ!!
ちゅうりっぷ組さんは、お片付けがちょっぴり苦手です。毎日、何度も何度も励ましの声をかけながら頑張っています。これからきっと、お片付けも上手になっていくことでしょうね。
-
◇雨でもげんきいっぱい!◇
2024年06月28日
今日は久しぶりに雨が降りましたね。
うさぎバッジさんは遊戯室で思いっきり体を動かして遊びました。
跳び箱のコーナーではタンバリンを叩いてジャンプしたりと楽しんでいましたよ。
お弁当もうさぎバッジさんで食べました!みんな上手に食べることができていましたよ。
体を思いっきり動かした後のごはんはとってもおいしかったね!
くまバッジさんはお出かけの日でしたが、残念ながら雨で行けず。。。
でもみんなで絵本をみたりゲームをして楽しみました。
遠足ごっこをしておにぎり弁当を堪能しましたよ。
この次のお出かけは良いお天気になりますように。。。