りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇クリスマス礼拝・祝会(12月12日)◇ 2016年12月13日
    今日は、クリスマス礼拝・祝会!!

    司祭様から、クリスマスツリーにまつわる3本の木(やしの木、かんらんの木、もみの木)の物語を聞きましたよ。

    「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターを観ながら、サンタクロースさんの登場を待ちました。待ちに待ったサンタクロースさんの登場!!

    サンタさんへの質問を、司祭様に通訳してもらいました。

    サンタさんからプレゼントをいただきましたが、幼稚園のみんなへのプレゼントとしては、少し小さいかな?でも大丈夫!!

    サンタさんがおまじないをかけると、なんと、大きなプレゼントに大変身!!!サンタさんからのプレゼントをいただいて、「安倍すみよし会」の皆さんと記念写真!

    お家に帰って、開けるのが待ち遠しい子どもたちです。お昼ごはんは、遊戯室が「良善レストラン」に早変わり!

    チキンライスの特別メニューの給食を「安倍すみよし会」の皆さんと一緒にいただきました。

    みんなお代わりモリモリでしたよ。

    準備をお手伝いいただいた、母の会の皆さんに心から感謝申し上げます。
  • ◇クリスマス発表会(12月10日)◇ 2016年12月10日
    今日は、クリスマス発表会!!
    これまでの練習成果を、お家の方に観ていただきましたよ。

    ひよこバッジさんは、「フルーツむらのクリスマスパーティー」

    もも、みかん、青りんご、パイナップルの帽子をかぶって、楽しく踊りましたよ。

    うさぎバッジさんは、「びっくりばこ」!!

    「びっくりばこ」からいろいろな物にふんして登場しましたよ。
    うさぎ、自動車、小鳥、へび、消防車、天使、星、最後はサンタクロース!!

    みんなでタンバリン、鈴、カスタネットを鳴らしながら、「あわてんぼうのサンタクロース」をプレゼントしましたよ。

    くまバッジさんは、オペレッタ「赤ずきんちゃんにおまかせ!」

    赤ずきんちゃんのおかげで、子ひつじと子ブタとおおかみさんが、みんな仲良くなりましたよ。

    ぞうバッジさんの「聖劇」

    今年も、りっぱに成長したぞうバッジさんが、イエス様のお誕生の喜びを、みんなに届けてくれました。

    最後は、母の会の皆さんによる「クリスマスキャロル」!!

    美しい歌声をお届けいただき、ほんとうにありがとうございました。

    皆さんの心に、子どもたちの成長した姿と暖かい思いが届いたことと思います。
    たくさんの皆さんにお越しいただき心より感謝申し上げます。

  • ◇エネルギー充填!!(12月9日)◇ 2016年12月10日
    明日は、いよいよクリスマス発表会本番!!

    最後の練習を終えたちゅうりっぷ組の子どもたちは、明日に備えてエネルギー充填!!

    給食をモリモリいただきました。
    これで明日も頑張れそう!!

    子どもたちの頑張りが楽しみですね。
  • ◇クリスマス発表会予行練習(12月8日)◇ 2016年12月09日
    今日は、クリスマス発表会予行練習!

    ひよこバッジ(未満児)さんからぞうバッジ(年長)さんまで、本番と同じように遊戯室の舞台で発表しました。

    みんな、これまでの練習の成果を精一杯発揮して頑張りました。

    長い時間になりましたが、子どもたちはそれぞれの学年の発表をお客さんとしても上手に観ることができましたよ。

    本番まで、明日は最後の練習です。
    みんな元気で本番を迎えることができますように。

    明後日の本番を、どうぞご期待ください。
  • ◇ステンドグラス(12月7日)◇ 2016年12月08日
    年長さんがステンドグラスを作りました。

    きれいに仕上げるために細かいところも丁寧に切ることや表と裏をよく確かめることを頑張りました。

    縦クラスのお部屋に飾ります。

最近の記事

月別アーカイブ

このページのトップへ