りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇今日のちゅうりっぷ組(12月20日)◇ 2016年12月21日
    ひよこバッジさんも、お兄さんお姉さんに習って、鉄棒に挑戦!!

    先生に手伝ってもらって、逆上がりも試してみましたよ。

    そのほとりでは、よじ登ろうとするお友だちも・・・

    みんな逞しくなりました。そうかと思えば、積み木を並べて温泉ごっこ♡

    のんびり、まったりの子どもたちです。
  • ◇元気にそだっています!(12月19日)◇ 2016年12月20日
    ヒヤシンスの水栽培をしています。
    根っこがのびて芽が出てきました。

    「先生、また伸びてる」と毎朝報告してくれるお友だちもいますよ。

    去年、氷点下の寒さを生き延びたネメシアがまた咲き始めました。

  • ◇こひつじのへや「クリスマス祝会」(12月15日)◇ 2016年12月15日
    今日は、こひつじのへや(未就園児活動)の「クリスマス祝会」!

    たくさんの子どもたちが、お家の人と集まってくれました。

    「あわてんぼうのサンタクロース」のブラックシアターを見て、期待が膨らみましたよ。

    クリスマスソングのリズムに合わせて鈴やタンバリンを鳴らして楽しみました。

    サンタさんまだかなぁ~

    待望のサンタさんの登場です。

    子どもたちも大喜び!!

    サンタさんから、良い子のみんなは、クリスマスプレゼントをもらいましたよ。

    何が入っているか楽しみです。
    お家に帰って見てくださいね

    サンタさん、来年もまた来てくださいね。

  • ◇今日の子どもたち(12月14日)◇ 2016年12月15日

    朝から大粒の雨が降り、寒くなった今日。

    お外で遊べず、残念そうな子どもたち...かと思いきや!
    お部屋では朝から粘土コーナーができ、にぎわっていましたよ。



    給食を食べた後はお絵かきタイム!

    今日のテーマは、「く」からはじまるもの。

    くつ、くれよん、くま、くり、クジラ、クリスマス...
    みんなからたくさんのアイデアが出ました。

    年長さんチームは自分たちで本を出して、それを見ながら描いていました。


    こちらは年少さんチーム。
    とっても真剣に描いていますね~。

    「今日のテーマは~?」

    と、毎日お絵かきを楽しんでいる子どもたちです!


  • ◇クリスマス礼拝・祝会(12月12日)◇ 2016年12月13日
    今日は、クリスマス礼拝・祝会!!

    司祭様から、クリスマスツリーにまつわる3本の木(やしの木、かんらんの木、もみの木)の物語を聞きましたよ。

    「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターを観ながら、サンタクロースさんの登場を待ちました。待ちに待ったサンタクロースさんの登場!!

    サンタさんへの質問を、司祭様に通訳してもらいました。

    サンタさんからプレゼントをいただきましたが、幼稚園のみんなへのプレゼントとしては、少し小さいかな?でも大丈夫!!

    サンタさんがおまじないをかけると、なんと、大きなプレゼントに大変身!!!サンタさんからのプレゼントをいただいて、「安倍すみよし会」の皆さんと記念写真!

    お家に帰って、開けるのが待ち遠しい子どもたちです。お昼ごはんは、遊戯室が「良善レストラン」に早変わり!

    チキンライスの特別メニューの給食を「安倍すみよし会」の皆さんと一緒にいただきました。

    みんなお代わりモリモリでしたよ。

    準備をお手伝いいただいた、母の会の皆さんに心から感謝申し上げます。

月別アーカイブ

このページのトップへ