りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇子どもたちのお楽しみ(8月30日)◇ 2017年08月31日
    朝登園すると、子どもたちは、カブト虫のお世話をしています。

    「みんな元気かな?」

    「新しいゼリーを入れるよ。」

    ビニール袋に、オシロイバナや朝顔の花を摘んで、水を入れ、色水あそびに夢中です。

    モミモミモミ。

    「お水がピンク色になったよ!」

    もう楽しくて、止められません。

    明日も一緒にあそぼうね。
  • ◇8月誕生会(8月29日)◇ 2017年08月30日
    今日は、8月生まれのお友だちと先生の誕生会!

    たくさんのお友だちが、みんなにお祝いしてもらいましたよ。

    お山のおサルさんも、山からフウセンカズラの種をお土産に来てくれましたよ。

    今日のお楽しみは、3びきのやぎのがらがらどん。

    子どもたちはみんな、夢中になってお話を楽しみました。

    9月の誕生会も楽しみですね。

  • ◇新学期も元気なちゅうりっぷ組さん(8月28日)◇ 2017年08月28日
    身体測定をしました。

    みんなが大きくなっていて、そのことを1人ずつに伝えると、とっても嬉しそうににっこりでした。

    衣服の着脱は、自分で出来るところは頑張りましたが、汗で脱ぎ着がなかなか難しいようでした。

    みんなの希望でアンパンマン体操をしました。

    元気いっぱいでした。

    しっかり身体を動かして、「お腹すいたー。」と子どもたち。

    久しぶりにみんなで揃って、給食を食べました。

  • ◇2学期始業式(8月25日)◇ 2017年08月26日
    今日は、2学期の始業式。

    病気や大きなけがもなく、みんな元気に登園してきましたよ。

    持ち帰っていた着替え袋など大きな荷物を持っての登園!!

    がんばれ!!
    一回り大きくなった子どもたちで、遊戯室が狭く感じられました。

    2学期も運動会や芋ほり、クリスマス発表会など楽しい行事がいっぱい。

    力を合わせて頑張りましょう!!

  • ◇園整備(8月20日)◇ 2017年08月20日
    今日は、父の会主催の「園整備」!!

    たくさんのご家庭に参加していただきました。
    ありがとうございます。

    小さいお友だちも、いっぱいお手伝いしてくれましたよ。

    園庭を覆っていた草も、きれいになりました。

    園舎の窓ガラスもきれいになりました。

    広がっていた砂場の砂も砂場に集まりました。

    きれいになった園舎と園庭で2学期が迎えられることに、心から感謝申し上げます。

    終わった後の、スイカやジュース、本当においしかったね!!

    25日(金)は2学期始業式。
    元気な笑顔に再会できるのを楽しみにしています。

月別アーカイブ

このページのトップへ