-
◇今日のちゅうりっぷ組さん(7月18日)◇
2017年07月18日
こすもす組さんが「コンサートがはじまりますよー。観にきませんかーー?」と、誘いに来てくれました。
ちゅうりっぷ組さんも、喜んで出かけていきました。
ぼよよよん行進曲を踊ってくれました。
楽しいひとときをありがとう。お当番も自分の番がくるのを、楽しみにしています。
お名前を言ってごあいさつ、人数数え、上手にできますよー。今日も午前中保育で、あっという間のクラスでの活動でしたが、朝からしっかり自由遊びが楽しめました。
月刊絵本じゅにあを読みました。
みんな、じゅにあをお家に持って帰るのを、楽しみにしています。
お家でも、楽しんでください。
-
◇こすもす組ライブツアーin良善幼稚園(7月14日)◇
2017年07月15日
今日から午前保育が始まりました。
とはいえ、こすもす組のコンサートは短い時間でも盛り上がりました!
こすもす組ライブツアーin良善幼稚園!
実は2日目です。「コンサートするよー!」の声にお客さん達がたくさん来てくれて、コンサート会場は満員で、立ち見が出るほどでした!
会場設営担当も廊下で「コンサートしてまーす!」と呼び込みもしてたんですよ。アイドルグループのように右へ左へ端っこのお客さんにも踊りが見えるように踊りながら移動してくれてました。
子どもたちって本当にかわいい!
この後、握手会もありましたよ。 -
◇明日から午前保育(7月13日)◇
2017年07月14日
すずらん組のみんなでプールに入るのも今日で最後。
気温もぐんぐん上がり、最高のプール日和となりました。
おもいきりみんなで楽しみました。残念ながらプールに入れないお友だちは、廊下でスライムを楽しみました。
ぞうバッジさんは、おとまり会に向けての「いかだ作り」も、いよいよ仕上げになりました。
おとまり会の約束「力を合わせよう!」の通り、どの組も、一生懸命力を合わせて、食後の時間も使いながら、がんばりました。すずらん組も、みんなで意見を出し合って、すすめていきました。
まだまだ続きがしたい気持ちもありますが、今日で終了・・・。
おとまり会の進水式で、うまく浮かぶことを願って・・・。
ペットボトル、牛乳パックのご協力ありがとうございました。
-
◇すいせん組の中庭(7月12日)◇
2017年07月13日
フウセンカズラが実をつけました。
涼しげでかわいいね。
はやく取りたいけど、茶色くなるまで我慢。日に日に増えていくのを楽しみに数えています。
今年初めて蒔いた「るこうそう」が咲きました。
柔らかい葉っぱと真っ赤な星みたいな花が通る人の目を引きます。
おしろいばなが咲いたので、色水あそびが始まりました。
きれいな色ですね。 -
◇みんな大好き、ウォータースライダー(7月11日)◇
2017年07月12日
グラウンドにビニールシートを広げ、水をたっぷりまきます。
その上を、元気いっぱい走って走って・・・・それっ!!
勢いよくジャンプ。
飛び込んだ。こっちも、すべる。
スリル満点。
ウォータースライダー、面白かったね。
またやろうね。