-
◇ちゅうりっぷ組さんも、がんばっています。(4月13日)◇
2018年04月13日
昨日から、おうちの人とバイバイしての園生活がスタートしました。
涙がでるお友だちもたくさんいますが、外あそびやお歌が始まると、涙が止まって楽しめるお友だちもいっぱいいます。
小さな体で、一生懸命頑張っていますよ。アンパンマンの乗り物がお気に入りのお友だちが多いです。
お姉さんやお兄さんが優しくしてくれて、とっても心強いです。手でちゅうりっぷを作って、ちゅうりっぷの歌を歌うと、みんながにっこりになります。
みんながにっこりになって、ほんわかする時間です。
また来週、待っていますよーーーー。 -
◇きょうはいい天気(4月12日)◇
2018年04月13日
きょうはいい天気!
昨日入園したお友だちも在園のお友だちもバスに乗って・・・
自家送迎で・・・
元気にきてくれましたよ。中庭でお花にお水をやったり・・・
「あ、鉄棒やりたい~!」と挑戦したり・・・
園庭のすべり台も大人気!!
「せんせ~、おはなをつんできたよ~♡」
朝、花を手に握りしめて登園したお友だちがいました。「わぁ~いいかおりがする~!」
「ほんとだ~!」
あたたかい気持ちになりました♡ -
◇平成30年度 良善幼稚園 入園式 (4月11日)◇
2018年04月11日
今日は、入園式。
新しいお友だちが来るのをみんな待ってましたよ。あいにくのくもり空。
受付前に、看板の前で記念に、写真を撮っておられました。
家族そろって、はい、ポーズ!
カメラマンは、順番を待つ次のご家族の方々、なんとも、微笑ましい光景でした。幼稚園についたら靴をはき替えるんだよ~。
う~ん、ちょっとむずかしいなぁ~。
今日だけ、特別大サービス、お父さんがはかせてあげるよ~、明日からはバスに乗って来るから自分でするんだよぉ~。クラス懇談の間、子どもたちは、お家の方と離れて、お遊戯室で過しました。
大型紙芝居を読んでもらった後、運動遊び(サーキットあそび)を楽しみました。
その後、また、絵本を読んでもらってから、自分のクラスにもどりました。幼稚園のしめくくりは、お楽しみの肝油の時間です。
「かんゆ、くばっていいですか?」
「いいですよ!」
小さい、小さい、肝油たった一粒ですが、不思議なパワーで、元気、元気も~りもり!
明日も元気に来てね~。
-
◇元気にあそぼう(4月10日)◇
2018年04月11日
今日もすいせん組のみんなは元気に登園。
お天気もいいし外に行こう!
ブランコや砂遊び、走ったりのぼったり、いっぱいあそびました。
お部屋では、新しくもらったねんどを使ってケーキにお花にパンづくり。
楽しい遊びがどんどん広がります。おはじまりの時間。
日にち調べやにんずうかぞえ、ぞうバッジさんやくまバッジさんが上手にリードしてくれてます。
お当番さんもがんばってくれていますよ。
明日はいよいよ入園式です。
新しいお友達にあえるね!
みんなで楽しみにしています。
-
◇今日から新学期(4月9日)◇
2018年04月10日
今日から2018年度がスタートしました。
新しいクラスに期待と不安で、ちょっぴり緊張気味の子どもたち。午前保育のため、あっという間に一日が終わりました。
降園前の肝油ドロップは、甘くてとっても美味しくて、心がほっこりします。
明日も待っています。
元気に登園してね。