-
◇今日もいっぱい遊んだよ(4月12日)◇
2019年04月13日
今日もいいお天気になりました。
新学期がスタートしてまだ日もあさいですが、それぞれに楽しいことをみつけつつ
あります。
お部屋ではねんど遊び。 ころころ丸めてたまごちゃんづくり。
はじめは2人だったが次々に友達が集まり、丸めたりのばしたり楽しんでました。お外ではかき氷やさんが始まりました。
筒の中に砂を入れて氷に見立て、シャリシャリ感を楽しんでいます。
シロップはいちごとバナナ味。 「いらっしゃいませ。」
「じゅんばんに ならんでください。」 お店やさんたちははりきってました。今週は午前中保育でしたが、来週から全日保育が始まります。
みんなで給食やお弁当食べるの楽しみだね。 遊ぶ時間もたくさんあるから
またいっぱい遊ぼうね!
来週も元気にあいましょう。
-
◇進級児さんと新入園児さん(4月11日)◇
2019年04月12日
昨日入園した子どもたちも今日から、保護者さんのいない幼稚園での生活をスタートしました。
バスの中で、お母さんと離れたあとで、遊びの途中会いたくなって、涙が出る子どもの姿もありましたが、それぞれが一日頑張りました。
幼稚園に来たらまずシールを貼って...お便りばさみやタオルを出して...
覚えることがたくさんある中で、一つずつ頑張っています。今日はこーんなに青空のいい天気でした。
お外に行く時間になると、進級したお友だちが新しく入ったお友だちと手をつないで、一緒にお外へと行ってくれました。
兄弟・姉妹のお友だちは、弟・妹のクラスを不安そうに覗きながら、遊びに誘いに来てくれましたよ。違う色の帽子の子どもたちが集まって仲良く遊ぶことができました。
学年関係なく、進級児がお兄さんお姉さんとなって、新しいお友だちを優しく迎え入れています。
明日も楽しく遊びましょうね。
-
◇2019年度良善幼稚園入園式(4月10日)◇
2019年04月10日
今日は待ってた待ってた入園式。早く幼稚園で遊びたくてわくわくしていた新しいお友だちがにこにこでやって来ましたよ。
お部屋での集まりの後、みんなでお遊戯室に集まって入園式を行いました。お祈りをした後、先生たちと一緒にちゅうりっぷの歌を歌いました。お庭の花壇のちゅうりっぷのお花にも聞こえたようでしたね。
お遊戯室での集まりの後は、保護者の方とクラス懇談がありました。その間、子どもたちはお遊戯室で紙芝居を見て待ちました。紙芝居の後は積み木やトランポリン、はないちもんめなどして楽しく遊びましたよ。
子どもたちが遊んでいる間にお家の方はクラス懇談です。自己紹介では、お子さんの好きな遊び、いまお家の方がハマっていること、ストレス解消法などを話して和やかなムード。
今年度の母の会の役も決まりました。一年間よろしくお願いします。帰る頃には雨が上がって、入園式の看板の前で記念撮影ができました。
明日から幼稚園生活がはじまります。元気に来てくださいね。まっていますよ! -
◇きょうのあじさいぐみ(4月9日)◇
2019年04月10日
朝からおうちごっこのはじまりです。
‘‘私お母さん‘‘ ‘‘僕お兄ちゃん‘‘とそれぞれ役を決めて料理を作って楽しんでいます。
‘‘よ~し~て~‘‘とお友だちが来ると‘‘い~い~よ~‘‘とみんなで仲良く遊んでいます。天気の良い日は、元気に外に出かけて行きたいこばしに挑戦。
お姉さんのを見て‘‘やってみよう‘‘と張り切るうさぎバッチさんです。
みんなとっても上手ですよ!ブロックで線路を作りドクターイエローと新幹線が走ります。
協力して作り素敵な物ができていました。
電車が眠る場所もありますよ! -
◇2019年度、始業式(4月8日)◇
2019年04月08日
長い春休みが終わり、新学期がスタートしました。
子どもたちも新しいバッジを付けて、そしてお道具箱や着替え袋など、重たい荷物をたくさんもって部屋に入っていきましたよ。部屋ではさっそくぞうバッジ(新年長さん)がうさぎバッジ(新年少さん)のお手伝いをしてくれていました。
今まで自分たちがしてもらってきたことを同じようにしてあげている、とても微笑ましい姿でした。
また明日からみんなで仲良く遊びましょうね。幼稚園の桜も昨日あたりが満開を迎え、春の風に吹かれ、少しずつ散り始めています。
入園式まで持ってほしいです~!花びらのじゅうたんがもう少しでできそうです。