• ◇今日は運動会!楽しかったね!パート1 2023年09月23日
    1

    今日は待ちに待った運動会!みんなの気持ちが天に届き、雨も降りませんでしたね。お父さんたちが運動会の応援の気持ちを込めて、デコレーションを作ってくださいました。今年はみんなの大好きなポケモンです!

    2

    ちゅうりっぷ組 ばななかな?の踊り。金メダルをもらうのを楽しみにしながら、今日最高の踊りができましたね。金メダル嬉しかったね。

    3

    うさぎバッジの踊り。「ジャンボリーミッキー!」と元気な掛け声から始まり、ミッキー・ミニーになって踊りました。曲に乗ってうさぎバッジさんだけでなく見ている方々も一緒に踊ってくださいました。

  • ◇明日は運動会◇ 2023年09月22日
    1

    明日はいよいよ運動会!

    天気もこのまま崩れることなくできそうですね。

    今日もそれぞれの学年で最後の練習を頑張っていました。

    今まで一生懸命練習に取り組んできた子どもたち。

    思いきり力を発揮してカッコいい姿を見せてくれることを期待しています!

    2

    すいせん組では山陰本線が開通しました。

    「長い棒が作りたい」でも難しい...そう思ってても諦めず作りきりました。

    最後まで諦めない気持ちがどんどん育っていて嬉しいですね。

  • ◇もうすぐ運動会!◇ 2023年09月21日
    1

     運動会ムードになってきているこすもす組さん。朝登園してくるなりすぐに「ダンスを踊りたーい♪」と子どもたち。

     曲が始まると、学年関係なく、みんなでノリノリ!

     「きゃはは~!」ととっても楽しそうです。

     

    2

     踊だけかと思いきや、、、ぞうバッジさんの組体操の真似まで始まりました。「ここはこうだよ~」と優しく教える姿もあり、朝からなんだかほっこりするこすもす組でした。

     

     

     

  • ◇予行練習、がんばったね!!◇ 2023年09月20日
    カマキリさん

     お庭でカマキリさんをみつけました。ちゅうりっぷ組さんは興味津々で、みんなが集まってきました。

    ちょっぴりこわいけど、じーーっとみていました。みんなでバイバイして、外に逃がしてあげました。

    予行練習へ出発

     今から予行練習があることを伝え、みんなで気持ちをひとつにして、エイエイオーをしました。

    大勢の人の前でも、いつも通り、一生懸命にがんばろうね!と約束をして出かけました。

    応援

     お兄さんお姉さんの演技をみんなで応援しました。

    すごくかっこよくて、みんなで声援と拍手を送りました。そして、ちゅうりっぷ組さんも、精一杯の演技ができました。

    みんなよく頑張りました。土曜日の本番も、みんなが元気に参加できますように。

  • ~~海から見た境大橋!!!~~ 2023年09月19日
    入船式

    年長さんは待ちに待った【鳥取県海洋練習船『若鳥丸』】に乗船してきました。

    運動会の演目の一つに入れていた『アレ』をみんなの目で見ることが何よりも楽しみだったのです。

    まずは船員の方と一緒に入船式をしました。

    子どもたちも一緒に挨拶は『敬礼!』です。

    カッコイイ!

    双眼鏡

    船長さんが操縦されているところを横で見ながら、子どもたちも双眼鏡であたりを見回しています。

    「見えてきた!境大橋!」

    船の中

    若鳥丸は、海洋練習船なので、普段、高校生たちも船の中で1か月過ごしながら訓練をされるそうです。

    今日は高校生はいなかったので、部屋を見せてもらい、寝床にお邪魔しました。

    「ここに住みたい~~~!」という子続出でしたよ。

    お風呂もあるし、コックさん2人いるから、料理作ってもらえるし、テレビあるし、冷蔵庫もあったし…

    境大橋

    いよいよ、この時がやってきました!!!

    境大橋をこんなところから見れるなんて!

    子どもたちも拍手喝采!!

    下をくぐるタイミングでカウントダウンをし始めてましたよ。

    下船式

    天候に恵まれ、子どもたちみんなが元気に戻ってくることができました。

    あっという間の中海クルージングの船旅。

    子どもたちも暑い中、海の風、においを感じながら楽しむことができたようです!