-
◇こひつじのへや:クリスマス祝会(12月14日)◇
2017年12月14日
「こひつじのへや」もクリスマス会をしましたよ。
司祭の「赤鼻のトナカイ」のお話とお祈りの後は、「サンタクロースの5人兄弟」のパネルシアター!鈴やタンバリンを持ってリズム遊びも楽しみましたよ。
お待ちかね、サンタクロースさんの登場です!!
トナカイたちがクリスマスプレゼントを運んできてくれました。
サンタさんから、クリスマスプレゼントをもらって、大よろこびの子どもたちでした。
いい子のみんなのお家にも、クリスマスプレゼントが届きますよ。
クリスマスが待ち遠しいね! -
◇今日のちゅうりっぷ組さん(12月13日)◇
2017年12月14日
昨日、今日で、ゆきだるまを描きました。
絵の具や筆を使うのが大好きなちゅうりっぷ組さん。
自分の番が来るのを楽しみに待ちながら、嬉しそうに取り組みました。ちゅうりっぷ組さんも、ヒヤシンスの栽培をしています。
根が生えてきたところを見せると、「うわーーー。」と驚いていました。
興味深々です。これから芽が伸びていき、花が咲くことを話しました。
みんなで生長を楽しもうと思います。
-
◇雪がふったよ(12月12日)◇
2017年12月13日
冬将軍の到来です。
少しですが、幼稚園も雪が積もりました。
はやく遊びたくてたまらない子どもたち。
お外へ遊びに行きましたよ。
冷たいねえ。雪だるまがつくれるかな?天気が心配されましたが、年長さんはいきいきケアホームさんと、あわしまさんにクリスマスのメッセージをお伝えに行きました。
温かく迎えて頂きました。「クリスマスおめでとうございます」
聖劇で歌った歌を三曲披露し、クリスマスカードをプレゼントしました。
かわいいね、よく来たね、大変よろこんでいただけて、とてもうれしそうな子どもたちでした。お昼からまた雪。
ちょうど訪問の時には止んでいたのにね。
空を舞う雪、どんどん降ってきてすごいね。
しばらくじーっと眺めました。 -
◇ヒヤシンス(12月11日)◇
2017年12月12日
先週は、根っこが半分くらい伸びていたヒヤシンスでしたが・・・
今日見てみるとこんなに伸びていました。
びっくり!!下からみると・・・
「花みたい~!!」という声も。
確かにお花がパッと咲いたようにも見えます♪こすもすぐみの年長さんは11月の終わりに
アドベントカレンダーを作りました。今日は11日のところを開いて・・・
クリスマスまであと半分くらいになりました♪
-
◇クリスマス発表会(12月9日)◇
2017年12月10日
今日は、クリスマス発表会!
大勢のお家の方にお越しいただき、子どもたちも張り切って発表しましたよ。
ひよこバッジさんは、「ちゅうりっぷサンタからのおくりもの」!
かえわいいケープを着たひよこバッジさんに、会場みんなが癒されました。うさぎバッジさんは、「どうぞのいす」良善幼稚園バージョン!
日頃の幼稚園での遊びも取り入れ、楽しい「どうぞのいす」になりました。
最初のどんぐりが、最後はクリスマスプレゼントに変身しましたね。くまバッジさんは、「なかよし忍者」!
一人ずつセリフも言えて、おおまるの発表会でしたね。
みんなと遊びたいお姫様、元気ありすぎのかみなりさん、みんなが仲良くあそべるように「なかよし忍者」が間をとりもちましたよ。ぞうバッジさんは、イエス様の降誕劇「聖劇」!
憧れだった「聖劇」を立派に演じることができましたね。
クリスマスの喜びを、みんなに届けることができました。最後は、母の会・父の会のみなさんの「コーラス」!
クリスマスキャロルを美しいハーモニーに乗せて届けていただきました。
子どもたちも、大喜びで聴き入っていましたよ。
本当にありがとうございました。