• ◇5月の誕生会、おめでとう!◇ 2023年05月11日
    1

    今日は5月の誕生会がありました。遊戯室の集まりでは、そらいろさんとひとみさんと一緒に歌やお話を楽しみました。

    ちゅうりっぷ組さんはお部屋で、パネルシアターを観ましたよ。かくれんぼしている生き物たちに「出ておいでー!」とみんなで呼びました。最後は、壺の中からにょろんと出た足…。ちょっぴり怖くて、ドキドキ…!出てきたのはタコさんで、安心してにっこり笑顔でした。

    2

    今日は天気も良く、グラウンドでも遊びましたよ。爽やかな風が吹いていて気持ち良く、芝生の上をたくさん走りました。ちょうちょやたんぽぽを見つけたお友だちもいました。

    3

    グラウンドの横にはツツジの花がきれいに咲いています。よーく観察したり、花びらを集めたり、自然にも興味津々なちゅうりっぷ組さんでした。

  • ◇よーい...ドン!仲良しリレー!!◇ 2023年05月10日
    1

    今日もとてもいい天気でスポーツ日和でした。

    子ども達から「リレーがしたい!」「リレーしたい人集まれ~」と元気な声。

    集まった友だちで仲良しリレーの始まりだ!

    2チームに分かれ「よーい...ドン!!」

    2

    勝っても負けてもとっても楽しく気持ちの良いリレーでした。

    「もう一回したい!」「え~もう終わり~?」ともっと、も~~っとやりたかった子どもたち。

    またみんなでやろうね。

  • 野菜の苗植えをしました☆あじさい組 2023年05月09日
    苗植え

    今日のあじさい組さんは先週から決めていた

    野菜の苗植え。

    子どもたちと一緒に何をあじさい組で育てようか、一緒に考えた結果・・・

     

    きゅうり・トマト・オクラ・えだまめ

     

    4種の苗を植えました。

    水やり

    苗を植えたら水やり。

    今日の天気は快晴!水をたっぷりあげましたよ。

    子どもたちは苗の生長をとっても楽しみにしているようです。

     

    でも「トマトきらい・・・」「オクラ食べれない・・・」

    そんな声も聞こえてきました。

    苗

    そこで、あじさい組でできた野菜はおいしいに違いない!ということで

    子どもたちと一緒に野菜に名前をつけました。

    きゅうりの【きゅうちゃん】

    トマトの【トーちゃん】

    オクラの【おくちゃん】

    えだまめの【えーちゃん】に決まりました!

    生長が楽しみです!

  • 柿? 2023年05月08日
    1

    中庭に、柿の木があります。

    今から八年前、お弁当のデザートに持ってきた柿の種を土に埋め、めばえてきた柿です。

    花壇から中庭に移植し、毎年まだかまだかと待っていましたが、

    つぼみ?を発見!

    いよいよ今年の秋には実るでしょうか?

    楽しみです!!

  • ◇今日のちゅうりっぷ組◇ 2023年05月02日
    いちご畑

     幼稚園の畑でできたいちご、昨日と今日と、ちゅうりっぷ組さんも、1個ずついただきました。

    フェンスの外側から、みんなで並んで赤いいちごがあるか観ています。「あったー!」と嬉しそうでしたよー。

    いちご

     「まだー?」といった様子で畑に早く入りたい様子でした。

    先生がカギを開けたり、いちごにかかったネットを外したり・・・。待ちきれなくて、みんなで、「せんせい、がんばってーー!!」と声をかけていました。

    お昼寝タイム

     ちゅうりっぷ組さん(2歳児)は、毎日食後にお昼寝タイムがあります。入園当初は、涙がたくさんのお友だちがいましたが、今では上手にお昼寝できるようになってきました。毎日、かわいい寝顔に癒されています。