-
◇10月誕生会(10月6日)◇
2015年10月07日
今日は、10月生まれのお友だちと先生の誕生会。
記念の誕生カードのペンダントをかけてもらい、みんなでお祝いしました。
司祭様に、祝福のお祈りをしてもらいました。
「神様のお恵みが、たくさんありますように」
お山のおサルさんが、おいもを持って来てくれました。
お山も、いも掘りをしたそうですよ。幼稚園も、明日のやきいもパーティーが楽しみですね。
今日のお楽しみは、「おむすびころりん」のパネルシアター!
よく知っているお話で、みんな集中して楽しむことができました。 -
◇築山完成披露(10月5日)◇
2015年10月06日
創立110周年を記念して父の会・母の会から贈られた「築山」が、完成披露を迎えました。
怪我無く楽しく遊べるよう、瀬山司祭に聖水を振ってお祈りをしていただきました。
父の会・母の会の皆さんにも参加いただき、いっしょに完成をお祝いしました。
園児全員、トンネルをくぐり、斜面を走って使い初め!!
さっそく、段ボールを敷いて、滑る子どもたち!!
ゴロゴロと転がって楽しむ子どもたち!!工事の間は、使用中止になっていた、ローラー滑り台やアンパンマンシリーズの遊具も今日から使えるようになりました。
110周年を記念して、アンパンマンシリーズの遊具には、新たに「メロンパンナちゃん」が仲間入り!!
三輪車も台数が増えました。
父の会・母の会の皆さんに、心から感謝申し上げます。 -
◇運動会の思い出⑥(9月26日)◇
2015年10月03日
運動会の最後を飾る、ぞうバッジさんの「クラス対抗バトンリレー」
作戦会議を重ねて決まった走者順番!
クラスみんなの思いをバトンでつなぎます。
スタートダッシュ!!
手に汗握る大接戦!!
すずらん組の勝利!!
勝った喜びも負けた悔しさも、力いっぱい頑張った証。この頑張りを力に、2学期を過ごします。
子どもたちの更なる成長が楽しみです。
ご褒美の金メダルに大喜びの子どもたち!!
うさぎバッジさんとひよこバッジさんは、カニの帽子もかぶせてもらいましたよ。
子どもたちの大きな成長を、励まし応援していただいたご家庭の皆様に、心から感謝申し上げます。 -
◇運動会の思い出⑤(9月26日)◇
2015年10月03日
「玉入れ名人 だぁ~れだ」
うさぎバッジさんの玉入れ!
練習の時よりたくさん入りました。
「みんなでつなごう大玉ころがし」
くまバッジさんの大玉ころがし!力を合わせて頑張りました。
「ぼくは ぽにょっぽ」!
お家の人との楽しいふれあいダンスでした。
「つなひき」!!
小学生の綱引きは、迫力満点。運動会の後、幼稚園でもみんなで綱引きを楽しんでいます。
「フウセン ゴレライ」
お父さんもお母さんも息を合わせて風船運び!!楽しい保護者競技でした。
応援している子どもたちも、大いに盛り上がりました。 -
◇運動会の思い出④(9月26日)◇
2015年10月03日
「ピラミッド」
「花火1」
「花火2」
「糸巻き」