りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇新バッジ発表(3月22日)◇ 2016年03月23日
    今日は、楽しみにしていた新バッジをもらえる日。

    一つ大きな学年のバッジと共に、何組になるかもドキドキしながら待っていました。

    みんな新バッジをつけてもらい、遊戯室に集まりましたよ。


    新しいクラスの先生も発表になりましたよ。

    4月から一年、よろしくお願いします。


    預かり保育で来ている卒園したぞうバッジ(年長)さんに見送られ、新担任と一緒に新クラスへ出発!

    「行ってきま~す。」

    「行ってらっしゃ~い。」


    新クラスで自己紹介!!

    仲良く遊ぼうね。

    4月には、新入園のお友だちも加わります。
    先輩として、新しいお友だちにいろいろ教えてあげてくださいね。


    進級をお祝いするかのように、玄関前の桜が咲き始めました。


  • ◇預かり保育 (3月18日) ◇ 2016年03月19日

    今日は久しぶりのノーチャイムデー。朝からたくさん遊べて楽しかったね!
    卒園した年長さんも、預かり保育の人が来てくれました。
  • ◇卒園式(3月17日)◇ 2016年03月18日
    今日は、第109回卒園式。

    39名の卒園生が、元気に良善幼稚園を巣立ちました。


    これまでの育みと、これからの見守りを神様に感謝し、お祈りをささげました。


    卒園生一人ひとりが、園長先生から修了証書を受け取りました。

    心も体も大きく成長した姿が、自信にあふれていましたよ。


    くまバッジ(年中)さんとお別れのことばの交換「修了のうた」「さよなら ようちえん」
    これまでの幼稚園生活が、走馬燈のようによみがえります。

    ♪ たくさんの毎日を ここですごしてきたね
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    さよならぼくたちのようちえん
    ぼくたちのあそんだ庭
    この次あそびにくるころは
    ランドセルの 一年生 ♪先生の作る花のアーチをくぐって、幼稚園を後にしました。

    もうすぐピカピカの1年生!
    いつもみんなのことを応援していますよ。

    卒園生会で再会できるのを楽しみにしています。
  • ◇お別れ会(3月16日)◇ 2016年03月17日
    今日は、みんなで過ごす最後の日、「お別れ会」

    年中さんが作ってくれた記念のバッジを胸に着けた年長さん。
    心のこもった記念バッジだね。

    みんなで遊戯室に集まって、「お別れ会」のスタートです。


    くれよんのへやのお母さん方が、「ねこのおいしゃさん」のパネルシアターをしてくださいました。

    ♪ ねこ ねこ ねこのおいしゃさん
    ねこ ねこ ねこのおいしゃさん
    ニャー! ときあいをいれたなら
    ・・・・・・・・・・・・・・ ♪


    先生ふんした音楽隊!!

    「アンパンマンのマーチ」「せかいじゅうのこどもたち」の合奏をプレゼントしてもらいましたよ。

    楽しい思い出がいっぱい詰まった「お別れ会」になりました。


    お昼は、遊戯室が「良善レストラン」に大変身!!

    特別メニューの給食を、みんな一緒においしくいただきました。

    明日は、いよいよ「卒園式」。
    りっぱに成長したぞうバッジさんの晴れ姿を、しっかりこの目に焼き付けたいと思います。


  • ◇年長最後の合同礼拝(3月14日)◇ 2016年03月15日
    年長さんも一緒の合同礼拝は、今日が最後。

    礼拝堂で、大斎克己の献金をささげ、礼拝を守りました。


    礼拝の合図の鐘を年長のお当番がつくのも、今日が最後。

    「礼拝の合図の鐘を、皆を代表してつきます。あなたが傍にいて、私たちの仕事をお守りください。今日まで、あなたからの役割を果たすことができたことを感謝します。」

    「この小さなお祈りを、主イエス様の御名によって、おささげいたします。アーメン」




    心を込めて、鐘を鳴らしました。


月別アーカイブ

このページのトップへ