• ◇今日のこすもす組◇ 2023年03月13日
    1

    今日は、こすもす組で飼っているカブトムシの土の入れ替えをしました。寒い冬を土の中で乗り越えて、元気に成長していましたよ。ぞうバッジさんは、もう少しで小学生。カブトムシさんとお別れです。さようならの挨拶をし、くまバッジさんとうさぎバッジさんにお世話をお願いしました。

    2

    久しぶりに土の中から出てきたカブトムシの幼虫さんたち。少し体を動かしてから、新しくなった土に戻っていきました。みんなは、「もぐりっこリレーだ!」と、どの幼虫が1番早く土の中に入るのかを予想しながら楽しんでいましたよ。またね~カブトムシさん!元気に大きくなってね。みんなも1つ大きくなるし、カブトムシさんも大きくなるって嬉しいね。

  • ◇今日のあじさい組◇ 2023年03月10日
    1

    春を感じさせる暖かい日が続いています。今日は園庭やグラウンド、中庭に行って元気に遊びました。砂場では泥だんご作りを楽しんでましたよ。ぞうバッジさんが作っているのを見てくま・うさぎバッジさんも教えてもらいながら作っていました。いろいろな大きさの泥だんごが、壊れないようにイスの下に並べられていました。

    2

    お部屋では、ぞうバッジさんがコマ回しをしていました。足の間から投げたり、競い合って回したり…いろいろな回し方をしてコマを楽しんでいます。今日は「粘土板の上で回したらおもしろそう!」と発見したぞうバッジさん。最後は回っているコマを友達の粘土板の上に渡してリレーのようにして楽しんでいましたよ。

  • ◇今日のちゅうりっぷ組◇ 2023年03月09日
    米子鬼太郎空港へ

     今日はちゅうりっぷ組さんが楽しみにしていた、米子鬼太郎空港見学の日でした。

    全員集合でみんなでお出かけできて、とっても嬉しかったです。

    園バスを降りてから、たくさん歩きましたが、友だちと手をつないで上手に歩くことができました。

    みんなでエレベーター

     まずは屋上に上がって、飛行機を観ました。目指していた便は、残念ながら25分遅れで、観ることはできずでしたが、自衛隊の飛行機や、空港に止まっている飛行機を観ることができて、よかったです。

    みんなで乗ったエレベーターもいい思いでです。

    休憩タイム

     たくさん歩いて「ああ、つかれたー。」と言って、みんなで屋上で休憩タイムをしました。

    その姿がとても可愛かったです。出会った方には「こんにちはー!」とご挨拶もできましたよー。

    鬼太郎さん、またね!

     至るところに、鬼太郎や妖怪キャラクターがいて、その度にみんなでバイバーイをしていました。

    園バスに乗ってからも、園に戻ってからも、「たのしかったねー。」と、何度も言っていて、とってもいい思い出ができたこと、嬉しく思いました。楽しかったですね!!!

  • ◇今年度最後のお弁当の日◇ 2023年03月08日
    1

     今日で今年度のお弁当の日が終わりました。最後のお弁当ということで、中にはお母さんたちからメッセージがお弁当と一緒に入っていた人もいるようです。

     お家の方に作ってもらったお弁当を、とっても嬉しそうに食べる子どもたちでした!

     

    2

     また、今日もとってもいい天気となり、暖かい1日となりました。

     朝からお外に出て元気いっぱいにあそぶ子どもたち。食後も思いきり楽しみました。

     グラウンドでもサッカーにリレーなど、たーくさん身体を動かしてあそぶことができ、戸外あそび日和でした。

     

  • ◇今日のできごと◇ 2023年03月07日
    1

    うさぎバッジで錦海公園へお出かけしました。

    とってもいいお天気でとっても楽しく公園で遊ぶことができました。

    幼稚園にはない遊具があって子ども達も大興奮!

    「あれしよう!今度はこれやってみよう」とお友だちを誘って楽しみました。

    2

    錦海公園には木の実やきれいな葉っぱがたくさんありました。

    「トゲトゲの実はなんて言う名前なの?」「ふぐみたいだね」「傘みたいな葉っぱ!」と子どもの表現は面白いですね。

    またみんなで行きたいですね。