-
◇残り雪であそんだよ◇
2024年01月30日
今日は天気が良くて、ちゅりっぷ組さんは、外あそびを楽しみました。
先週積もった雪が少し残っていて、小さな雪だるまを作って遊びました。
とってもかわいいのができました。
手押し車に雪を入れたり、運んだり、友だちと協力しあってとっても楽しかったですね。
また、雪が積もったら、雪あそびしようね!!
-
◇新しい朝◇
2024年01月29日
今日から新しい一週間のはじまりです。毎週月曜日は幼稚園のみんなで合同礼拝を守っています。今月から礼拝堂で子どもたちと心を合わせ、手を合わせてお祈りをしています。今月の暗唱聖句から司祭様のお話を聞き「自分のことばかり考えるのではなく、周りにいる人のために優しい心を使える人でいましょう。」と教えて頂きました。新しい朝、静かな時が流れます。
そして今日は保育終了後の預かり保育をのぞいてみましたよ。ちゅりっぷ組から年長組まで一緒に遊んだり、おやつを食べたり、お昼寝したりしながらお迎えまでの時間を過ごします。いつも一緒に預かり保育をしている子どもがほとんどなので誰とでも仲良し。年齢に関係なく一緒にあそびます。今日は遊戯室でスポンジつみき、大型つみきを楽しみました。
-
◇大興奮!の一日◇
2024年01月24日
今日はたくさんの雪が降り積もりましたね。
早速、子どもたちは待ちに待ってた雪遊びを開始!!!
雪山作り、雪合戦、そり滑り・・・
歓声を上げながら楽しんでいましたよ。
お部屋の中でも冬を満喫!
つららを大事に大事に折れないように・・・観察しました。
でも、暖かい部屋ではすぐに ポッキン!!
「あああーーーー!!!」とがっかりする声が響きました( ノД`)
お部屋の中では力自慢の『腕相撲大会』が始まりました。
どちらも強かったです!
朝から帰るまで、たくさん遊んで楽しかったね。
明日も元気に登園できますように。
-
◇冬だなぁ~◇
2024年01月23日
今日から大寒波がやってくる…ということで、朝から雪が舞う日となりましたね。子どもたちは「雪積もるかな~?」とお外の様子が気になって仕方ないようで、雪が降るたび「雪だー!」と大喜びでした。
そして、こすもす組では、雪だけではなく、この時期のお楽しみ、”ヒヤシンス”のお花も咲き始めましたよ。
11月の中頃に水栽培をはじめ、子どもたちと「何色のお花が咲くかなぁ~?」とずっと楽しみにしていました。「ピンクと白だったねぇ~!」とお花を眺めて嬉しそうな子どもたちですよ。
そして、お昼ごろになると雪がよく降る時間もあり…雪を取って捕まえようと一生懸命な子どもたちの姿がとっても可愛らしかったですよ!「フワフワ~♡」「溶けてなくなっちゃった…」と今日は雪が積もってはいませんでしたが、雪で楽しむことができました。
明日には雪積もってるかな??
-
◇今日のちゅうりっぷ組◇
2024年01月22日
礼拝堂での合同礼拝に参加しました。
雰囲気にも少しずつ慣れてきたちゅうりっぷ組さん。上手に手を組みあわせている姿が素敵でした。
思ってもいないような晴れ間が見られ、園庭でしっかり身体を動かしました。
きれいな青空の中に飛行機を見つけ、みんなで「おーい!」と手も振りました。
雨上がりの大きい水たまりに大喜び!!
穴を掘ったり、「工事中で~す!」とおしゃべりしたりして楽しみました。