りょうぜんトピックス
りょうぜんトピックス
  • ◇修了式(3月24日)◇ 2016年03月25日
    今日は、2015年度の修了式

    昨年の4月には、静かに話を聞くことができなかったひよこバッジ(2・3歳児)さんも、しっかり話を聞くことができるようになりました。

    ぞうバッジ(年長)さんが卒園し、お祈りの合図の鐘を撞くことも含め、リーダーとなったくまバッジ(年中)さん、いままでクラスで一番小さかったうさぎバッジ(年少)さん、みんな一つ大きなバッジをもらい、4月の新年度を迎える準備ができました。

    4月に新しく良善幼稚園の仲間になるお友だちを、先輩として優しく迎えてくださいね。
    期待しています。

    春休みを迎える約束もしましたよ。
    1 早寝・早起き・朝ごはんで元気に過ごそう。
    2 お手伝いをしよう。
    3 あいさつをしよう。
    4 交通安全や不審者に気をつけよう。
    そして、もう一つ
    5 手洗い・うがいでインフルエンザや病気にかからないようにしよう。

    五つの約束を守って、元気に4月の始業式・入園式が迎えられますように!!

    修了式の後、3月末で退職になるお二人の先生の送別式がありました。

    式には、都合のつく保護者の皆様も参加され、これまでのお働きに感謝するとともにこれからのお二人の歩みの上に神様の豊かな導きを願って、子どもたちと一緒にお祈りをささげお別れをしました。

    「さようなら。 お元気でね。」

    ♪「神ともにいまして 行く道を守り 天のみ糧もて 力をあたえませ
    また会う日まで また会う日まで 神の守り なが身をはなれざれ」♪
  • ◇ちゅうりっぷ組 (3月23日) ◇ 2016年03月24日


    こんなかわいいちゅうりっぷ組さんを見つけました!

    「うさぎさ~ん、たべて~!」

    一生懸命話しかけています。




    三輪車をつなげて、出発進行!

    みんなで電車に乗っているみたい。





    今日は今年度最後のお弁当。じょうずに食べられるようになりましたね。

    もうすぐうさぎバッジになります。

    楽しみだね。

  • ◇新バッジ発表(3月22日)◇ 2016年03月23日
    今日は、楽しみにしていた新バッジをもらえる日。

    一つ大きな学年のバッジと共に、何組になるかもドキドキしながら待っていました。

    みんな新バッジをつけてもらい、遊戯室に集まりましたよ。


    新しいクラスの先生も発表になりましたよ。

    4月から一年、よろしくお願いします。


    預かり保育で来ている卒園したぞうバッジ(年長)さんに見送られ、新担任と一緒に新クラスへ出発!

    「行ってきま~す。」

    「行ってらっしゃ~い。」


    新クラスで自己紹介!!

    仲良く遊ぼうね。

    4月には、新入園のお友だちも加わります。
    先輩として、新しいお友だちにいろいろ教えてあげてくださいね。


    進級をお祝いするかのように、玄関前の桜が咲き始めました。


  • ◇預かり保育 (3月18日) ◇ 2016年03月19日

    今日は久しぶりのノーチャイムデー。朝からたくさん遊べて楽しかったね!
    卒園した年長さんも、預かり保育の人が来てくれました。
  • ◇卒園式(3月17日)◇ 2016年03月18日
    今日は、第109回卒園式。

    39名の卒園生が、元気に良善幼稚園を巣立ちました。


    これまでの育みと、これからの見守りを神様に感謝し、お祈りをささげました。


    卒園生一人ひとりが、園長先生から修了証書を受け取りました。

    心も体も大きく成長した姿が、自信にあふれていましたよ。


    くまバッジ(年中)さんとお別れのことばの交換「修了のうた」「さよなら ようちえん」
    これまでの幼稚園生活が、走馬燈のようによみがえります。

    ♪ たくさんの毎日を ここですごしてきたね
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    さよならぼくたちのようちえん
    ぼくたちのあそんだ庭
    この次あそびにくるころは
    ランドセルの 一年生 ♪先生の作る花のアーチをくぐって、幼稚園を後にしました。

    もうすぐピカピカの1年生!
    いつもみんなのことを応援していますよ。

    卒園生会で再会できるのを楽しみにしています。

月別アーカイブ

このページのトップへ