-
◇ちゅうりっぷの球根を植えたよ(10月31日)◇
2017年11月01日
中庭の花壇に、ちゅうりっぷの球根を植えることを聞き、みんなで、球根を観察しました。
球根のお尻の方から出てくるのは?「ねっこ~!」
先っぽから出てくるのは?「はっぱ~!」「おはな~!」「???」
中庭に出て花壇の周りから手を伸ばして、球根を植えました。
上と下を間違えないようにね~。
そぉ~っとだよ~。
植え終わってから、みんなでお祈りをしました。
寒い冬の間も神さまに守られて、春にはきれいな花を咲かせますように・・・
この、ちゅうりっぷがきれいなお花を咲かせる春には、みんなも一つずつ大きいバッジをつけてるんだよ~と知らせると、みんなの、かわいい瞳が、キラッ!と、光ったような気がしました。
今日は、ハロウィン。
すずらん組の前の廊下にも、みんなが描いたかわいいおばけがならんでいますよ。
おやつがもらえたかな?
-
◇開園記念礼拝・式典(10月30日)◇
2017年10月31日
今日は、良善幼稚園の112回目の開園記念日でした。
神様と地域の人たちに愛され守られてきた幼稚園として、歴史と伝統をしっかり受け止め、先達のご苦労と情熱を心に留めながら本園の教育を更に充実させ、より良い保育・より確かな教育を目指し、力を尽くしたいと思います。
本園の卒園生で、小学校3年生の 坂口 碧望 さんが、バイオリンの素晴らしい演奏で開園記念日に花を添えてくれました。
坂口 碧望 さんのこれからの活躍を、幼稚園一同応援しています。
-
◇秋晴れ(10月27日)◇
2017年10月28日
今日は秋晴れ!
気持ちの良い一日でしたね。
年中さんは、水曜日に拾ってきたどんぐりを使って「こま」を作りましたよ。
ボンドが乾いたら回してみようね。と、回して遊ぶのは来週のお楽しみ♡
~写真は水曜日の年中「仁王堂公園でのどんぐり拾い」~ -
◇リトルえんぜる保育園さんとの交流(ちゅうりっぷ組)(10月26日)◇
2017年10月27日
今日は、提携園のリトルえんぜる保育園のうさぎ組さん(2歳・満3歳)が、良善幼稚園に遊びにきてくれました。
ちゅうりっぷ組さんは、とっても楽しみ待っていましたよー。
最初は遊戯室で、名前を言い合ったり、踊りを披露しあったりしました。
嬉しそうにしながら、楽しい時間でした。
今日はいいお天気で、外でも遊べました。
それぞれの遊びたい遊具で、ニコニコ笑顔で遊んでいました。
あっという間の時間でした。
名残惜しい様子で、「またねーーー。」と、お別れしました。
バスが見えなくなるまで、「ばいばーい。」と、手を振っていました。
リトルえんぜる保育園さんとの、交流、これからも大切にしたいです。
-
◇今日の幼稚園(10月25日)◇
2017年10月26日
年長さんの集まりで、助産師の仲田さんから、大切な命についてお話を聞きました。
あかちゃんが生まれるおはなしの紙芝居。
みんな、お腹のなかにいるときから大切にされてきたんだよ。
すいせん組ではいろいろな製作をしています。
柿の木に、柿が実りました。
モデルとなった柿は、干し柿にしました。
日本の秋ですねえ。
できるのが楽しみです。












