-
◇歯科検診・交通安全教室(5月28日)◇
2015年05月29日
今日は、歯科検診がありました。
みんな上手に並んで、泣くこともなく、園歯科医の隅田先生に診ていただきました。
虫歯はなかったかな?
結果は、後日お知らせします。
ぞうバッジ(年長)さんとくまバッジ(年中)さんは、遊戯室で交通安全教室に参加しました。
米子警察署から婦人警察官の方に来ていただきました。
うさぎバッジ(年少)さんは、お部屋で交通安全の紙芝居を見ました。
ひよこバッジさんは、歯磨きの紙芝居をみましたよ。
人形(腹話術)の「けんちゃん」と「パトローくん」も一緒に、交通安全の勉強をしましたよ。
横断歩道を渡るときは、
右を見て、左を見て、もう一度右を見て
手を上げて渡ります。
みんな覚えていて上手にできましたよ。 -
◇ロケットくれよんコンサート(5月26日)◇
2015年05月27日
今年も、「ロケットくれよん」のたかしお兄さんとさとしお兄さんが良善幼稚園に来てくれました。
「こひつじのへや」の小さいお友だちや「ベビーハウス向井」さんのお友だちも一緒に楽しみましたよ。
楽しい手遊び・歌遊びに大いに盛り上がりました。
花火がドーン!!
おなじみの「ストップ手裏剣」!!
みんな上手にできましたよ。
お礼に、ぞうバッジ(年長)さんのお当番が花束を渡しました。
来年も、また来てね!! -
◇英語遊び・歌遊び(5月21日)◇
2015年05月22日
ぞうバッジ(年長)さんは、英語遊び!
キエン先生と英語でごあいさつ。
Hello. What's your name?
My name is ○○.
Hello. Hello. Hello.
果物の名前も英語で教えてもらいましたよ。
りんごは Apple、みかんは Orange、バナナは Banana.
フルーツバスケットを英語でしました。
“Banana. Change!!"
お家でも、英語が聴けるかな?
くまバッジ(年中)さんは、ミッチー先生と歌遊び!
手話の手遊びを教えてもらいました。
絵描き歌も教えてもらいました。
♪ ブンブンブン はちが飛ぶ ♪
♪ お池のまわりに 野ばらが咲いたよ ♪
♪ ブンブンブン はちが飛ぶ ♪
ミッチー先生と一緒に、クレパスで描いてみましたよ。
-
◇今日の横活動(5月20日)◇
2015年05月21日
今日は、横活動(同学年活動)!
ぞうバッジ(年長)さんは、カワイ体育教室の先生に運動会の組体操で使う技を教えてもらいましたよ。
どうしたら、横向きで体をかっこよく支えられるかな?
土台になる人の上に立ち上がって、はいポーズ!
他にも、いろいろ教えてもらいました。
運動会が楽しみになったぞうバッジさんです。
くまバッジ(年中)さんは、バスに乗って、福市遺跡公園に遠足に行きました。
メインイベントは、ザリガニ釣り!!
みんなでトライしました。
みごとザリガニを釣り上げて、イエィ!!
うさぎバッジ(年少)さんは、「大きなかぶ」のパネルシアターを見た後は、畑に出てこの前蒔いた「はつか大根」の様子を観察しましたよ。
「あっ! 芽が出てる!!」
大喜びのうさぎさんでした。
ちゅうりっぷさんは、砂場で泥んこ遊び。
好天の下、思い思いに楽しみましたよ。 -
◇こひつじのへや:ミニドライブ(5月19日)◇
2015年05月20日
今日の「こひつじのへや」(未就園児活動)は、園バスに乗って米子空港で飛行機を見るミニドライブ!!
小さなお友だちも、わくわくです。
みんなで「行ってきま~す!!」
米子空港では、滑走路の端から飛行機の離発着が間近に見れて大興奮でした。
園に帰ってからは、畑でイチゴをおやつにいただきました。
来週26日火曜日は、「ロケットくれよん」のコンサート!!
皆さんのお越しをお待ちしています。












